|
1: よろしくお願いします。 / 2: あけましておめでとうございます / 3: 2度目かと思います。 (7) / 4: 鑑定お願いします。 (8) / 5: 再鑑定よろしくお願いします。 (5) / 6: 生まれた時から辛いです。 (6) / 7: 仕事が続かない (1) / 8: 宜しくお願いします (5) / 9: 鑑定お願いします。 (7) / 10: 鑑定お願いします (4) / |
1***年**月25日9時台兵庫県生まれ女性
初心者です。私の命式は財多身弱になるのでしょうか?自動鑑定で極身弱の従財格との結果もあり、良く分かりません。見ていただけますとありがたいです。検証も必ずいたします。よろしくお願いいたします。
2020/12/30(Wed) 08:03:43 [ No.3555 ]
おはようございます。ふうさん。
はじめまして。 エクセルと申します。 四柱推命好きの当サイトの住人です。 ご依頼、ありがとうございます。 いまちょっと忙しいので、時間はかかりますが、 必ず鑑定します。 しばらく、のんびりお待ちください。
2020/12/30(Wed) 09:53:31 [ No.3559 ]
追記。
>1***年**月25日9時台兵庫県生まれ女性 とありますが、 もう少し、正確な時間がわからないでしょうか? ちょっと微妙な時間帯なので、このままだと時柱が前後してしまいそうです。
2020/12/30(Wed) 09:59:50 [ No.3560 ]
お返事ありがとうございます!
時間は9時23分になります。 どうぞよろしくお願いいたします。
2020/12/30(Wed) 11:06:37 [ No.3562 ]
午前9時23分になります
何度も申し訳ありませんm(__)m よろしくお願いいたします
2020/12/30(Wed) 11:50:28 [ No.3563 ]
こんばんは。ふうさん。
エクセルです。では鑑定、いってみます。 丁 癸 丙 丁 巳 丑 午 巳 54 44 34 24 14 04 00 立運 壬 辛 庚 己 戊 丁 丙 子 亥 戌 酉 申 未 午 31 21 11 01 91 81 77 西暦 1)家庭環境(親子、兄弟関係) 次女の生まれ。年離れた姉あり。 自営業の家庭の育ち、 父親が勝手きままな性格で、ふうさん自身は、母親と仲良しだったかのように思います。 寂しい思いをすることが多い幼少期で、 成長期は、両親よりも祖父母との縁が深かったように思います。 学生時代は、変動が激しく、 友達が多く楽しい時期もあったものの、 友人に恵まれず、原因がわからないままに、いじめのような状態になり、激しく消耗。 このときはノイローゼになるほど辛い思いをしたように思います。 思春期は、空想が好きで創作や、絵を描くことを好んだ。 勉強は好きだったが、学生時代は人間関係のストレスから成績は振るわなかった。 進学は選ばずに、就職。 真面目に働ける職に就いた。 仕事は嫌いではなかったが、 なにより問題なのは、人間関係の派閥で、 いつの間にか巻き込まれることが多く、思い悩むことが、ここでもあった。 異性関係にも出入りはあったが、ストレスになることが多く、外からはにぎやかに見えるようふるまっても、結果的に一人を選ぶことが多かった。 2)過去歴(成長過程、既婚、未婚、) 既婚。 初めに就職されたのは、事務系のような職業でしたが、いつの間にかサービス業になっているように思います。 結婚は30代半ばを過ぎてからで、 結婚されてからは、過労気味に働かれていたように思います。 3)体質(病質) 先にも書きましたが、心労が激しく、 緊張からくる腹痛、自律神経失調症、等。 10代では緊張からくる過呼吸、パニック障害のようなこともあったと思われます。 4)体格、風貌。 中肉中背、心労はあっても痩せることはなかったように思います。 5)その他、なにかしらの特徴。気になる点。 2008年31歳前後で、悲しい裏切りを体験し、 現在まで過労気味、と書きましたが 2014年37歳前後に、ご病気かなにかがあったように思いました。 こんな風に見ました。 検証よろしくお願いします。
2021/01/02(Sat) 00:35:29 [ No.3570 ]
エクセル様
鑑定ありがとうございます!年末年始のお忙しい中、早々に鑑定結果を書いてくださりありがとうございますm(__)m早々に書いてくださったのにも関わらず、こちらの都合で検証が遅くなり大変申し訳ないですm(__)m では検証させていただきます 次女の生まれ、姉あり、父自営業、母と仲良し→×長女で年の近い妹がいます。 父が自営業で勝手きままな性格は当たっています。しかし母とは全く関係が良くなく(妹とは超仲良くて、常に疎外感を感じていました)私にとっては毒親といえる存在でした。(因みに西洋のホロでは母との因縁がモロに出ていました)そういう意味で家族といてもずっと寂しい思いをしていたのは当たっています。祖父母とはそこまで頻繁に会うこともなかったです。 学生時代は変動が激しく→△小学生まではそこそこ楽しかったです。中学生以降は確かに友人関係で変動は多かったかもしれないです。1度、いじめのような、クラスの一部の女子たちから標的にされた時はありました。理由はその中の首謀者に対して私が冷たく当たったからというものでした。その時期は辛かったですが、ノイローゼ?とまではいかず学校サボりたがりの私が、その時だけは意地でも学校に行っていました笑 空想、創造は好きでしたが、当時はオタクにマイナスイメージしかなかった時代なので、漫画の絵を描いたりしたかったですが封印していたような感じです。 勉強は自分自身のスイッチが入ったらやるけど、気が乗らないとやらないという感じで人間関係に左右されてた感じではなかったです。やる気を出した時は学年の上位に名前が載るぐらいだったけど、やらない時はさっぱりで成績が良いときと悪い時の差が激しかったように思います。 進学を選ばずに就職→△専門学校中退です。真面目な職×→就職はせずずっとフリーターをしてました。事務職もしましたが続かず、夜の仕事が長かったです。 仕事は嫌いではなかったが→×嫌いでした笑 人間関係の派閥に巻き込まれ→×あまり協調性がなかったもので、どちらかというとずっと一匹狼みたいな感じでした。人間関係でのトラブルは派閥に巻きこまれるというより、私を気に入らない人と直接バトルという形が多かったように思います。思い悩んでたかは分からないですが、そういう人がいる時はイライラして、負けるもんかと闘争心を燃やしていました。 異性関係→△それなりに出入りはありましたが、一人の方が圧倒的に長いです。ストレスで一人を選ぶというより、結婚をしたかったような相手もいましたが様々な理由(遠距離や相手の浮気等々)で結果的にうまくいかなかったです。 既婚→×独身です 事務職からサービス業→△フリーターからホステス、事務職も少々経験しての現在は美容関係の仕事です 過労気味→×基本的に仕事嫌いなので過労気味に働いたことはないです笑 体質→×いたって健康体で、これまで大きな病気、怪我はしたことありません。思春期頃からずっと婦人科系で多少の不調はあるものの、自律神経失調症等、心労から体に不調をきたすようなことはなかったです。 中肉中背→○全然痩せません笑 2008年悲しい裏切り→○同棲していた彼氏の浮気でお別れしました。 2014年→×先程も書きましたが、病気では思い当たることがなく、特に他でも気になることはなかったように思います ありがとうございました。検証させていただくとこんな感じです。鑑定結果は正直、私の人生とは全然違うかなという感じでしたが、当たってるハズレてるというより、私が命式通りに生きていたらこんな人生になっていたのかと大変興味深かったです。 もし分かれば、財多見弱か極見弱の従財格かに当てはまるのか教えていただけないでしょうか?また当てはまるとしたら上記の鑑定結果も見方が変わってきたりするのでしょうか?お忙しい中お手を煩わせて申し訳ないですがご返信いただけますとありがたく思いますm(__)m
2021/01/05(Tue) 18:52:42 [ No.3573 ]
こんばんは。ふうさん。
詳細な検証を、ありがとうございました。 だいぶハズシたみたいで、たいへん勉強になりました。 ありがたいです。 >鑑定結果は正直、私の人生とは全然違うかなという感じでしたが、当たってるハズレてるというより、私が命式通りに生きていたらこんな人生になっていたのかと大変興味深かったです。 もし分かれば、財多見弱か極見弱の従財格かに当てはまるのか教えていただけないでしょうか? ぜんぜん違うと思われたように、あまり当てられなかったのは、ひとえに私の力量不足です。 その辺を踏まえ、これから少し書いてみたいと思います。 しばらくのんびりお待ちください。
2021/01/06(Wed) 00:43:48 [ No.3574 ]
エクセル様
お返事ありがとうございます! いえいえ、ハズしてることはなく、鑑定結果では心労の絶えない悩み深い性格という印象ですが、そういうところはすごく当たっていると思います。神経過敏気味なところがあり、メンタルも弱く、すぐクヨクヨ悩んでしまったりします。内面的なところは当たってますが、外面的?なところで家族関係、人間関係、仕事、体質等は実際の自分とは違うなと思った次第です。 またお返事をいただけるとのことで、楽しみにのんびりお待ちしております(^o^) ありがとうございます☆
2021/01/06(Wed) 02:17:50 [ No.3575 ]
おはようございます。エクセルです。
あらためて、詳細な検証ありがとうございました。 たいへん勉強になりました。 ふうさんが、病気知らずで健康体とのこと、本当に良かったです。 では、それらを補正しながら、 ふうさんの命式について、ちょっと語ってみます。 >もし分かれば、財多見弱か極見弱の従財格かに当てはまるのか教えていただけないでしょうか? また当てはまるとしたら上記の鑑定結果も見方が変わってきたりするのでしょうか? まず、財多見弱か極見弱の従財格か、とのことですが、 これは、それを使う流派の方に聞いてもらうしかないです。 初心者のふうさんに説明しますと、 四柱推命はひとつでなく、いろいろな流派があります。 専門用語があったとしても、 (身弱身旺、従格、外格内格等、) 同じ言葉でも、流派によって意味が全く違うのです。 下手すると反対の意味だったりします。 ホロスコープにこういうことがあるかどうかは、知らないですが、こういうことが四柱推命にはあります。 仮に私がふうさんを身弱と言ったとしても、 受け取るふうさんが、違う意味での身弱と受け取ってしまう。 こんな事態があるかもしれないので、うかつに話せないのです。 なので、私はここでは、専門用語を使ったお話をしないようにしていて、 心苦しいのですが、ふうさんに、これをお話しすることはできないのです。 ちょっとだけ誤解されない範囲で言いますと、 ふうさんは、きれいな多財の命式でした。 言い訳というか、私が鑑定をはずしたのは、 ふうさんが、想定よりもガッツのある方だったからではないか、と思われます。 ふうさんが、おとなしい?方であったら、当たっていたのではないかと…。 同じ命式大運であったとしても、地力 (その人のオリジナルの資質生まれた環境努力経験選択、これらをまとめて私は地力と読んでます。) によって、事象や未来は大きく変わってきます。 今回、ふうさんはこれにあたってしまったのではないかと。 はい。言い訳です(笑) 上の話は理想で、そもそもが私が基準とする鑑定を大きくハズシテいる可能性もあるわけで、 (いやそっちの可能性のほうが高いな) 後から、アレを見落とした悔しい〜 もっと当てられた〜。 とか思っているわけです(笑) おかげさまでたくさん勉強になりました。 こんなんで、あまり説得力もないですが、 ハズシタところを補正して、 あらためてふうさんを見ますと、 今年は昨年とそう変わり内容で、再来年あたりから、 ふうさんは、忙しくなりそうです。 自分から動き出したくなる、と 周りが動くよう急かす、の二つの意味があって、 それは大変なことも、うれしいことも同時に含めてやってくるように思います。 ふうさんなら、良いように立ち回れると思います。 この度はご依頼、ありがとうございました。 追記。 ちょっとおまけというか、ある方をご存じでしょうか? 男性なんですが、その方は、 自営業の家庭に生まれ、給食費も払えないほどの貧乏生活。 父親は勝手気ままっぽい方。 13歳のときに、母親がなくなり、 父親とは、刃傷沙汰になるほどの争い。 奨学金を使って高校に通い、専門学校に進学、就職。 仕事が好きで(内心は嫌いだったかも)、働きまくり独立。 そこでも働きまくって、大成功。 社長として、業界史上、最短最年少で株式上場を果たしました。 で、上々だったはずなのですが、 2008年 リーマン・ショックの煽りを受け、 約400億円の負債を抱え、自己破産されました…。 でそこからまた、10年かけて復活して、 現在はグループ会社7社、売上高200億円を超える会社の社長だそうです。 もう呆れてしまうような方ですが、ふうさんと同じ****年**月**日の生まれ 杉本 宏之(すぎもと ひろゆき)という方です。 _ 癸 丙 丁 _ 丑 午 巳 57 47 37 27 17 07 00 立運 庚 辛 壬 癸 甲 乙 丙 子 丑 寅 卯 辰 巳 午 34 24 14 04 94 84 77 西暦 性別が違うので、大運が順旋逆旋とちがうのですが、 おそらく、ふうさんと同じく傍目にはそう思わせないですが、人にすごい気をつかう人です。 これも地力の違いがあるのだろうと空想します。 同じ生年月日の男性は、たくさんいるはずですが、こんなひとは、この人一人しかいないように思うからです。 ものすごいガッツのある人なのだろうと空想します。 と参考までに書いてみました。 他流派への言及はしないようにしていますが、ちょっとだけ。 もしも、これが従財格だというならば、 生まれや六親が幸福なはず。 でも、そうでない。 これが従格は存在しないんじゃないかな(小声) と考えてしまう理由です。 長くなりましたが。 この度はご依頼、ありがとうございました。
2021/01/07(Thu) 09:36:05 [ No.3576 ]
エクセル様
ご回答ありがとうございます! 色々な流派があるとのこと、その中で、答えにくい事にもお返事してくださってありがとうございますm(__)m 流派が違うとのことで、あまりこれ以上書くのも申し訳ないのですが、何故従財格に当てはまるかもと思ったかというと、単純に命式が条件を満たしてるんじゃないかというのと、従財格では女性の場合、財=父に従うと上手くいくとのことなのに、思春期頃から現在に至るまでめちゃくちゃ父に反抗しまくって逃げまくってきたので、全く幸運を生かしきれず、今一パッとしない人生だったということを逆に物語っていたのかなと思いました^^; 他にも色々な見方があるようで、他流派のことなのに、本当にご親切にお答えいただいてありがとうございます! 杉本さんという方は存じ上げませんでしたが、同じ生年月日の方の人生は大変興味深いです。 その方のガッツには及びませんが、現在、美容関係の仕事で独立しようとしておりまして、特に再来年当たりから忙しくなりそうというお見立てはとても励みになりうれしく思います(^o^) また自分でも四柱推命を色々と勉強してみようと思います。 どうもありがとうございました(^o^)/
2021/01/10(Sun) 03:59:18 [ No.3578 ]
追伸
ご回答文中の生年月日の部分も消しておいてくださいますとありがたく思います(^^ゞ
2021/01/10(Sun) 04:02:23 [ No.3579 ]
おはようございます。
エクセルです。 レスありがとうです。 言い忘れていました。 私は従格は使わない派でした。 従財格について、補足しておきますと、 従格を使っている流派の方は、 このケースだと、 従財格だけど、傷がある、とか 真ではない仮の従財格で、 ゆえに、六親過去歴が不如意なのだ、 と言われるケースもあるようです。 なので(小声)になりました…。 従格が存在するかどうか? どれが正しいのかは、やはり不明のままのようです。 従格を使われる同輩の研究者たちの成果を楽しみにしています。 それによって、未来の私も従格を使っているかもしれないです。 ふうさんも、時間があったらどちらものぞいてみて、納得される方を使われると良いと思います。 それから。 これから独立を目指すとのことで、 これはいけると思います。 健闘を祈っております。 この度はご依頼、ありがとうございました。
2021/01/10(Sun) 08:52:09 [ No.3580 ]
|
あけましておめでとうございます。今後の運勢について鑑定をお願いいたします。
1964年12月23日午前7時39分 女性 大阪市生まれ となります。宜しくお願いいたします。
2021/01/01(Fri) 19:08:51 [ No.3569 ]
こんばんは。おうまの親子さん、はじめまして。
エクセルと申します。 四柱推命好きの当サイトの住人です。 ご依頼ありがとうございます。 いまちょっと、本当に忙しくなっていて、すぐに鑑定できそうにないです。 鑑定はしますので、しばらく、のんびりとお待ちください。
2021/01/02(Sat) 00:43:17 [ No.3571 ]
こんばんは。おうまの親子さん。
エクセルです。 ご依頼ありがとうございます。 では、鑑定、いってみます。 1)家庭環境(親子、兄弟関係) 自営業の家庭、 働き者の両親だけど、少し困った父親。 長女の生まれ。弟か妹あり。 家族で困ったことがあると、つい面倒を見てしまうが、あまり感謝されず、 これは若干、寂しい思いした。 2)過去歴(成長過程、既婚、未婚、) 既婚。 学生時代は、勉強は好きな方で、読書家。 しかし、こもりきりというわけでもなく、運動も好きだった。 友人は多いほうでも少ないほうでもなく、 こういう書き方になってしまうのは、孤高になってしまうから。 他人とベタベタするような人間関係が苦手だった。 はっきりした物言い、言葉を言いすぎて、距離をとられてしまいがち。 それで線が引かれてしまう。 しかし、そういうことにあまり頓着なく、気にしない性格だった。 進学して、就職。 20代半ばから、活発に動き、意欲をもって仕事に打ち込む。 ただ組織内の立ち回りが、うまくできず、 腹芸というか、根回し、ごますり、二枚舌のような行為ができなくて、 真正面からぶつかってしまい損しがちな20代。 30代からはそんな経験を生かして、多少、上手にたちまわる。 こうして、挫折や裏切り、失望もあったものの順調に推移してきた。 仕事に夢中で遅めの結婚になった。 40代半ばからは、すこしの体調不良もあって、仕事の一線からは退く。 穏やかに、家庭に尽くしてきたような印象です。 3)体質(病質) 20代半ばで、仕事で無理をして 体を壊したことがあったように思います。 それから40代半ばに、思わぬ事故病気があったように思います。 あとはだいたい健康だったように思います。 4)体格、風貌。 同世代に比較して、身長は高め。 5)その他、なにかしらの特徴。気になる点。 上で、組織内の立ち回りについて書きましたが、 一部の少数の理解者、上司にはとても好かれるが、多数を敵にしてしまう感じで、 上司のもとで、言われたことをするよりも、部下がいて、自分で考え指示していく仕事のほうが生き生きとできたように思います。 20代半ばから30代は、異性関係で困ったことが多く、 上司や部下のセクハラ、ストーキング等が多かったような気がします。 こんな風に見ました。 検証お願いします。
2021/01/08(Fri) 23:07:02 [ No.3577 ]
|
新年、あけましておめでとうございます。
今年も、子平進言を、よろしくお願いします。 言い訳というか、作家のアルテイシアさんへ。 年末、最後にしたyuiさんの鑑定で、 作家のアルテイシアさんを、下品で少し引いてしまうと書いてしまいましたが、 これは、下ネタ満載の女子トークの中に、男が一人でいる居心地の悪さ、という意味なので、 けっして批判的な意味ではなく、 文才は天才的だと思っています。 どの著作も、笑い転げて読んでます。 観念論でない、実戦の恋愛技術は、この世界に役立っていると思います。 恋愛への観念は、その身の生き方で示されていて、本で語るのは実践方法。 素晴らしいことだと思います。 万が一、アルテイシアさんが見てしまうかもしれないので、書いておきました。
2021/01/01(Fri) 18:20:20 [ No.3568 ]
|
生年月日と出生時間】1***年**月**日 16時台生まれ
【出生地】秋田 【性別】女性 【依頼内容】初めまして。自分の性格にがっかりしていましたが、いぬいさんへのお返事で「たとえば、情に深くて優しいといわれるような人は、」を読んでちょっと救われる気がしました。強くて弱い自分と向き合っています。 よろしくお願い致します。
2020/12/25(Fri) 20:07:52 [ No.3546 ]
こんばんは。さかもとさん。
はじめまして。エクセルと申します。 四柱推命好きの、当サイトの住人です。 ご依頼ありがとうございます。 鑑定してみますので、しばらく、のんびりお待ちください。
2020/12/25(Fri) 23:53:18 [ No.3547 ]
おはようございます。エクセルです。
では、さかもとさんの鑑定、いってみます。 戊 丁 癸 己 申 亥 酉 酉 988878 68 58 48 38 28 18 08 00 立運 癸壬辛 庚 己 戊 丁 丙 乙 甲 癸 未午巳 辰 卯 寅 丑 子 亥 戌 酉 685848 38 28 18 08 98 88 78 69 西暦 1)家庭環境(親子、兄弟関係) 長女の生まれで弟ありか、一人っ子。 厳しい家庭環境で育ち、父親が特に自由人。 両親とあまり触れあうことができず、 寂しい思いをして育ち、祖母や祖父と縁が深かった。 2)過去歴(成長過程、既婚、未婚、) 現在は独身。 結婚歴はありそうで、一目ぼれや運命的だと思えるような熱くなる出会いがあった。 幼少期は元気だったが、 小学校後半ぐらいで、ひどいいじめを体験する。 思春期からは、親への怒りと反抗があった。 学校では、勉強と得意だったが、集団生活に、なじめなくて孤立しやすかった。 また先生や親への反抗心が生まれてしまい、非行に走ることがあった。 20代前半で、早くに親元を離れ、自立。 男性との縁が深く、 熱くなれるような出会いがあったが、急速に冷めることも多く、ダメンズと出会いやすかった。 これは相手をダメにするケースと、交際してみるとダメ男が発覚するケースと両方あった。 30代は、波乱の中、奮闘する。 家庭を引っ張って頑張ったり、職場でも誰よりも率先して仕事して抱え込んだり。 起業したり。 30代終わりころ、生活に仕事に疲れ、第一線を引く。 3)体質(病質) メンタル面に出やすく、 心労からくる、不眠や、パニック障害等がありそうです。 4)体格、風貌。 同年代に比べ、背は低め。 化粧映えするひとで、色気が生まれてしまうといわれる。 5)その他、なにかしらの特徴。気になる点。 オカルト等に関心が深く、霊感と信仰心が厚いタイプ。 カリスマがあるときがある。 こんな風に見ました。 初めの依頼文に引っ張られた感もありますが…。 検証お願いします。
2020/12/27(Sun) 09:37:37 [ No.3548 ]
おはようございます。年末の忙しい中、鑑定ありがとうございます。
では検証させて頂きます。 > 1)家庭環境(親子、兄弟関係) > 長女の生まれで弟ありか、一人っ子。 > 厳しい家庭環境で育ち、父親が特に自由人。 > 両親とあまり触れあうことができず、 > 寂しい思いをして育ち、祖母や祖父と縁が深かった。 兄が一人いる長女です。母は勉強に関して厳しい人でしたが、私が中学の時に突然亡くなり、寂しい思いをしました。このことが今までの人生にかなり影響していると思います。父は自営業で、性格は温厚で確かに自由人でした。 母方の祖母が大好きでしたが、母が亡くなる数カ月前に突然亡くなり。。。二人とも心筋梗塞、心不全でしたが、ダブルで寂しい思いをしました。 > > 2)過去歴(成長過程、既婚、未婚、) > 現在は独身。 > 結婚歴はありそうで、一目ぼれや運命的だと思えるような熱くなる出会いが あった。 離婚歴ありの、現在は別居中です。惚れっぽいと思います。 > > 幼少期は元気だったが、 > 小学校後半ぐらいで、ひどいいじめを体験する。 > 思春期からは、親への怒りと反抗があった。 ひどいいじめとまでは認識していませんが、クラスにボスがいて、何人も従っている人がいて、かなり嫌な思いをしました。いい友達にも恵まれませんでした。 家ではかなり我儘な娘だったと思います。 > > 学校では、勉強と得意だったが、集団生活に、なじめなくて孤立しやすかった。 > また先生や親への反抗心が生まれてしまい、非行に走ることがあった。 成績は良い方でした。なじみたいけど敵が多いという状況でした。高2からはクラスに恵まれ楽しい2年間でした。 非行に走る勇気がなく(笑)片親なのによくぐれなかったねと何度も言われました。先生に対しては優等生で、弱い先生ほど気の毒に感じて、反抗はほぼありませんでした。 > 20代前半で、早くに親元を離れ、自立。 > 男性との縁が深く、 > 熱くなれるような出会いがあったが、急速に冷めることも多く、ダメンズと出会いやすかった。 > > これは相手をダメにするケースと、交際してみるとダメ男が発覚するケースと両方あった。 20代前半で1度目の結婚。後半で2度目の結婚。1度目はダメ男、2度目は多少ダメ男プラスダメにしてしまった。熱しやすく冷めやすい。 > 30代は、波乱の中、奮闘する。 > 家庭を引っ張って頑張ったり、職場でも誰よりも率先して仕事して抱え込んだり。 > 起業したり。 家庭の事も仕事も頑張る気持ちは強いのですが、突っ走って疲れ、すべてをうまく出来ないことにイライラしてしまう。 > 30代終わりころ、生活に仕事に疲れ、第一線を引く。 主人の転職で収入が減り、かなり仕事を頑張っていたのですが、再度の転職で安定したので、しばらく専業主婦でした。 > > 3)体質(病質) > メンタル面に出やすく、 > 心労からくる、不眠や、パニック障害等がありそうです。 心配事があると眠れませんが、鬱やパニック障害の方向に出ずに、定期的に溜め込んだ怒りをドカンと爆発させます。これが私の強さと実は弱いから起こる現象だと思っています。家族にはいい迷惑です。 > 4)体格、風貌。 > 同年代に比べ、背は低め。 > 化粧映えするひとで、色気が生まれてしまうといわれる。 身長158センチ。化粧映えし過ぎるので、若い頃から薄化粧をしていました。 > > 5)その他、なにかしらの特徴。気になる点。 > オカルト等に関心が深く、霊感と信仰心が厚いタイプ。 > カリスマがあるときがある。 小さい頃からムーを読んで育ち(笑)毎日金縛りにあっているような子でした。勘が強いです。信仰心も厚いです。 かなり当たっていました。ただ、父母ともに他界しているので、親戚のおばさんから聞いた生まれた時間がちょっと怪しいのではと思っていますが、今回かなり当たっているということは、やはり正しいのか。。。生まれた時間が変わるだけでかなり変わるものでしょうか?
2020/12/27(Sun) 11:34:09 [ No.3549 ]
こんばんは。エクセルです。
検証ありがとうございました。 ハズしたところもあって、たいへん勉強になりました。 ありがとうございます。 では、ちがった点を補正して、なにか書いてみたいと思います。 しばらく、のんびりお待ちください。
2020/12/27(Sun) 23:36:31 [ No.3551 ]
おはようございます。さかもとさん。
あらためて、検証ありがとうございました。 >生まれた時間が変わるだけでかなり変わるものでしょうか? とのことですが、生時は大切です。 命式によっては、まったく鑑定がかわってしまうこともあります。 なので、はっきりわかると良いのですが、今回は仕方ないですね。 事象からみて、さかもとさんは、16時申刻か、それ以降かな、と思いました。 >自分の性格にがっかりしていましたが、いぬいさんへのお返事で「たとえば、情に深くて優しいといわれるような人は、」を読んでちょっと救われる気がしました。 強くて弱い自分と向き合っています。 とありましたが、どの部分で救われたのかが、わからないのですが、 自分の考えを押し付ける気はないのです。 信仰はひとそれぞれで、前世との縁とか、運命的な出会い、スピリチュアル的なナニカ、もあっていいと思います。 ただ現実は、夢やマンガのように都合よく優しくなく、たまに信仰や心の器を超えるような残酷にきつい時があって、 そんなときを目撃すると、神様だの運命なんてないな、と思うのです。 そんなときは、個々がタフになるしかないなあ、と思います。 筋トレしたり勉強したり、仕事したりして。 私見です。 >自分の性格にがっかりしていましたが、 >強くて弱い自分と向き合っています。 とのことですが、 今年、さかもとさんは、とても孤独を感じやすい時期でした。 いままでやってきたことが、みんな空回りだったなんて、そんな失望を味わいやすい辛い時期です。 舌禍をまきおこしやすく、またあとから後悔しがちです。 これは現実がそうであるかどうかは、わからないのですが、そう誘導されやすい運勢になっています。 他人や社会のすることが、許せないような気がする、 あとから、なんであんなことを言ってしまったのか、と後悔するものの、 やはり、人を前にすると、癇に障って癇に障ってしょうがない、というような。 認知療法、 認知行動療法、 というものをご存じでしょうか? 心を落ち着かせるパワーストーンや数珠、その他おまじないでもよいのですが。 いま、さかもとさんは、マイナスの錯覚を感じてしまいやすい時期でもあります。 他人が、自分に対し、とても嫌なことを言っている、と感じたとしても、じつはそれは錯覚で、 そんな意味では言っていなかった、とかよくあることなのです。 他人や社会が、自分に対して攻撃してくる、責めてくる、 と悪い方向に錯覚して、うけとってしまうのも、運勢が落ちている時の特徴なのです。 時間があれば、上の言葉をキーワードに、本でも取り寄せてみることをお勧めします。 読みやすいマンガ形式のものもありますので。 来年にはだいぶ、落ち着きそうです。 それも、今年の忍耐と無償の頑張りが、良い方向に発火させることができるかもしれないので、 きつければ戦わず、受け流す。 少し元気があれば、なにかしらの徳を積む。 (勉強するとか) そのうえで、自分の個性としての武器を、有効に使えたらよいかと思いました。 この度はご依頼、ありがとうございました。
2020/12/29(Tue) 09:32:13 [ No.3552 ]
こんにちは。さかもとです。
生時の件、ありがとうございます。やはり変わってしまうものなのですね。 「たとえば、情に深くて優しいといわれるような人は、」を読んでちょっと救われる気がしたというのは、夫と言い争いになった時に、私的にはもうこの人とは無理という許せない気持ちを持ってしまうのですが、あとから夫は怒鳴ったことも忘れたように(怒鳴っていないといいいます(笑))それは昔の話だろとさらっとしています。 この繰り返しから、私には情がない、我慢弱い、人を許せないのは間違っていると思っていました。だから読んだ時に、私はそれほどひどい人間でもないのかもと感じた次第です。 タフにならなければといつも思います。運勢が落ちている時の特徴と書かれていましたが、外での出来事は特に、きつい物言いはまったくしなくても、誰かからきつく言われた訳でもないのに、何度も何度も反省したり嫌な気持ちになったりします。認知療法の本、読んでみます。 色々ありましたが、そこまで悪い人生でもなかったと前向きに思えることだけが救いです。家の中でもなるべく強く出ずに、戦わず受け流す!出来るように頑張ります。 今回は本当にありがとうございました。
2020/12/29(Tue) 15:23:55 [ No.3554 ]
おはようございます。エクセルです。
相手の言うことを、まちがって、悪い方に解釈してしまう、 責められている、攻撃されている、 と錯覚してしまう。 や、 相手にとっては、確かに叱ってはいるが、よかれ、と思って言った軽い意味の言葉なのに、 自分は、過剰に反応してしまい、パニックになる。 これらは、運の悪いときあるある、です。 相手すらいない、なにもないのに、不安感、焦燥感に囚われること、 これらも、運の悪いときあるあるです。 さかもとさんの場合、その気の強さ? は、その攻撃されてきたことへの反撃、積もり積もった不満、内心の深い寂しさ諸々、からくるものなので、 認知のゆがみ、 認知療法、認知行動療法でもっとも大切なパート、 を知ってもらえるといいと思います。 もうひとつ。 誤解されやすい、というのもあります。 悪く言ったつもりはないのに、悪く伝わってしまう。 軽い気持ちで言ったのに、おおごとになってしまう。 これらも、運の悪いときあるあるです。 これらは、 丁寧に言葉を選ぶこと。 反射で言い返さないこと、時間を置くこと 等でなんとかしましょう。 正確に伝えることの大切さ、を説いた本もあります。 余力があれば、こちらもどうぞ。 さかもとさんは、情のない人ではないですよ。 愛情深い人になるだろうなあ、と思います。 ほんとうに、たくさんありますが、 修行だと思って、行きましょう。 私もそうしています。 では。 ご依頼、ありがとうございました。
2020/12/30(Wed) 09:10:28 [ No.3557 ]
|
【生年月日と出生時間】1***年**月**日 21:07
【出生地】名古屋 【性別】女性 【依頼内容】初めまして。 初老に差し掛かり今後の健康運、家庭運が気になっています。 合わせてビジネス運についてもお願いしたいです。 宜しくお願いいたします。
2020/12/20(Sun) 02:19:13 [ No.3540 ]
こんばんは。はじめまして。いぬいさん。
エクセルと申します。 四柱推命好きの当サイトの住人です。 ご依頼、ありがとうございます。 では、鑑定してみます。 のんびり、お待ちください。
2020/12/20(Sun) 23:54:20 [ No.3541 ]
こんばんは。エクセルです。
では鑑定、いってみます。 己 辛 戊 庚 亥 未 子 戌 948474 64 54 44 34 24 14 04 00 立運 戊己庚 辛 壬 癸 甲 乙 丙 丁 戊 寅卯辰 巳 午 未 申 酉 戌 亥 子 655545 35 25 15 05 95 85 75 70 西暦 1)家庭環境(親子、兄弟関係) 長女か一人っ子の生まれ。 父親に存在感なく、とてもやさしい感じで、 家庭では、母親が権力をもっているようにおもいました。 2)過去歴(成長過程、既婚、未婚、) 勉強も運動もそこそこで、友人関係もそれなりに、といった感じです。 こういう書き方をするのは、 性格的にマイペースで、 他人に、あまり関心を持たない方だと思ったからです。 冷たい方という意味でなく、 自分のすることに集中したいので、そのためには友人を切るのにも躊躇しない傾向があって、 なので、友人が多いこともあったり、少なかったり、も極端。 勉強にも、興味があるときは集中するものの、ないときはまったくやらない、そんな傾向があるかと思いましたので、こんな書き方になりました。 家庭の後押しもあって、無難に進学、そして就職。 するも人波に入るのが苦手で、フリーランスを選び、 とても凝り性なので、 仕事は、ひとりでできる専門性の高い仕事、 たとえば、ウェブ系の編集や添削、翻訳や校閲、…、といった感じと見ました。 3)体質(病質) あまり病気になることもなく、丈夫で健康体とみました。 もし弱い部分がいままでにありましたら、教えてほしいです。 4)体格、風貌。 同世代に比較して、中肉中背、 5)その他、なにかしらの特徴。気になる点。 家庭運、と言われたのが少しひっかかりまして、 未婚とみてました。 あまり結婚や家庭というものに興味がないように思いましたので。 でも、結婚したのなら、2012,2013年あたりかな、と。 こんな風に見ました。 検証よろしくお願いします。
2020/12/22(Tue) 01:39:53 [ No.3542 ]
エクセル様、お忙しい中鑑定をありがとうございます。
以下、検証させていただきます。 > 1)家庭環境(親子、兄弟関係) > 長女か一人っ子の生まれ。 > 父親に存在感なく、とてもやさしい感じで、 > 家庭では、母親が権力をもっているようにおもいました。 一人っ子です。 父親は不在がちで存在感というのは確かに薄かったです。 父親は優しい時は優しいのですが怒るとかなり感情的になり、手が飛んで来たりすることもありました。 母親にもそんな感じだったので、母が権力を持つ、という感じではなかったです。 > > 2)過去歴(成長過程、既婚、未婚、) > 勉強も運動もそこそこで、友人関係もそれなりに、といった感じです。 > こういう書き方をするのは、 > 性格的にマイペースで、 > 他人に、あまり関心を持たない方だと思ったからです。 > > 冷たい方という意味でなく、 > 自分のすることに集中したいので、そのためには友人を切るのにも躊躇しない傾向があって、 > なので、友人が多いこともあったり、少なかったり、も極端。 > 勉強にも、興味があるときは集中するものの、ないときはまったくやらない、そんな傾向があるかと思いましたので、こんな書き方になりました。 > > 家庭の後押しもあって、無難に進学、そして就職。 > するも人波に入るのが苦手で、フリーランスを選び、 > とても凝り性なので、 > 仕事は、ひとりでできる専門性の高い仕事、 > たとえば、ウェブ系の編集や添削、翻訳や校閲、…、といった感じと見ました。 確かにマイペースです。 自分のペースを乱したくないので、自分一人の時間を好みます。 勉強については好きな分野はかなり掘り下げて勉強しましたが、興味のない科目だったり勉強する意義を見出せない科目については全くやる気がなく、大学はそういった影響で第一志望は受かりませんでした。 友人を切るという点、これは実は別の占い師からも言われたことですが、縁を自分から切ってしまう傾向にあるように思います。 話すことが特にないなぁとか、共通点がないなぁと思ったりすると自然に連絡を取らなくなってしまい結果的に音信不通になったりしました。 別に嫌いになったとかそういうわけではないのですが、そういう状況になることが多いです。 大学卒業後は何となく就職しましたが3年ほどで辞めてフリーランスになりました。 その後専門的な学校で講師として働いていました。 > > 3)体質(病質) > あまり病気になることもなく、丈夫で健康体とみました。 > もし弱い部分がいままでにありましたら、教えてほしいです。 幼いころは扁桃腺をすぐ腫らしてよく熱を出していましたが、それは大人になってからなくなりました。 現在は別の持病があり(甲状腺関係)定期的に診察、投薬でコントロールしています。 それ以外は大病したことはありません。 > > 4)体格、風貌。 > 同世代に比較して、中肉中背、 中学時代まではガリガリでしたが高校生以降肉付きがよくなりました・・・悩みの一つでした。 成人してから甲状腺疾患にかかり激ヤセして喜んだりもしましたが、筋力まで低下し日常生活に支障が出るまで悪化。 その後治療に専念し投薬治療で平常に戻り、体重もまた戻ってきました。 > > 5)その他、なにかしらの特徴。気になる点。 > > 家庭運、と言われたのが少しひっかかりまして、 > 未婚とみてました。 > > あまり結婚や家庭というものに興味がないように思いましたので。 > でも、結婚したのなら、2012,2013年あたりかな、と。 > 既婚です。 結婚したのは2007年です。 おっしゃる通り結婚にはあまり興味がありませんでしたが、付き合っていたパートナーからプロポーズをされて特に嫌な気持ちではなかったのでOKしました。 家庭運の件ですが、私には娘が一人おりますがたまに「絆」みたいなものを感じられない時があるのです。 少々育てづらい子でして、元々子供自体いなくてもいいかなと思っていたような私ですので難しい状況が発生すると理不尽に感じてしまいます。 親としての責任は果たしているとは思うのですが・・・。 娘と縁が薄いのかなぁと思ったりもしています。 もし可能でしたら娘との縁について教えていただけたら嬉しいです。
2020/12/22(Tue) 14:36:18 [ No.3543 ]
こんばんは。いぬいさん。
検証ありがとうございました。 ハズした点もあって、とても参考になりました。 体質のこと、結婚のこと、教えていただきありがとうございました。 ご病気がよくなったのは、本当によかったです。 ではそれらの点を補正してみて、少し語ってみたいと思います。 しばらくお待ちください。
2020/12/24(Thu) 00:13:19 [ No.3544 ]
こんばんは。いぬいさん。エクセルです。
あらためて、検証ありがとうございました。 >娘と縁が薄いのかなぁと思ったりもしています。 もし可能でしたら娘との縁について教えていただけたら嬉しいです。 娘さんとの絆、とのことですが、 人間なので、いつまでも安定して好調ということはなく、 薄くなったり濃くなったり、そんなものではないでしょうか? 例え家族でも子供でも、現実はドラマやマンガのような物語ではないので、 きらいになったり、無関心になったり、耐えがたい理不尽に苦しんで嘆いて叫んだり、は普通だと思います。 たいへんなことですけど…。 私は、決まっている運命は、ないと考えている派です。 私見ですが、 縁とか絆?というものは作っていくものではないかと思います。 家族なんて偶然にできた縁ですから。 それを運命的なものに加工?していくという。 たとえば、情に深くて優しいといわれるような人は、 他人の裏切りがどうしても許せなくて、絶交とか縁切りをしてしまいがちです。 冷たいように見える人でも、 他人に対してあまり期待しない人は、かえって人との距離がとれて、人との関係を長続きできたりと、 ひとにより性格により、いろいろあると思います。 自分の性質に逆らわず、自然体でできることをやっていけばいいかと思いました。 娘さんと同じ体験や空間、 喜怒哀楽の感情を共有したり、 キライあったり、喧嘩したり無関心だったり。 そんな思い出が、娘さんの心に一部でも、住まわせることができれば、それで十分ではないかと思います…。 なにより先は長いですし、のんびり構えていかれれば、と思います。 ただ、いぬいさんの場合、 人との関係性を保つのに、若干、意識的な努力が必要かな、とは思います…。 他人への興味が薄くなってしまう、というのはずっとありそうなので。 恒例行事等は省かす、大事にした方が良いかも、です。 先の依頼文にあった、 ビジネスというか、仕事に関してですが、 自分から積極的に営業されるのも苦手な感じかと思いますので、 人から、必要とされて依頼されるように、自分の価値を高めておくのが良いかと思います。 ひとから誘われて縁がつながり、 それがきっかけで、世界が広がって縁がつながっていくタイプのように思いますので。 今後の健康運のほうですが、それほど悪いことはないように思いました。 (先にはずしておいて説得力もないのですが…。) こんな風に思いました。 この度はご依頼ありがとうございました。 追記。 成人されてから、病気が発覚してしまった、とのことですが、それはいつぐらいだったか、もう少し正確に書いていただくと助かります。 差し支えなければ教えてくださいませ。
2020/12/24(Thu) 23:29:55 [ No.3545 ]
|
1***年**月10日 昼12:54 山口県 女
幼少期は明るい性格だったのですが、一部の親からはウザがられていました。 中学になると親からの暴力暴言等嫌がらせが増えて鬱になりました。 何とか高校に入ったもののイジメを受けました。 大学では一人でひっそりと生きたかったので他人と関わりをもちませんでした。 社会人になってパワハラを受けてうつ病になりました。このとき二重の整形をしました。(親や学校の教師に目付きが悪いと言われていたので) 今はとても暗いというか、人との距離が遠い人間になってしまいました。 パワハラによる転職が数回あります。友達はいません。同居している親からは、お前みたいな精神病は出ていけと言われます。 なぜ私は他人から暴力暴言を受けてしまうのでしょうか?これ以上生きる意味はあるのでしょうか?
2020/08/17(Mon) 22:18:17 [ No.3493 ]
こんばんは。野村さん。
まずは、上記の依頼要綱をご確認ください。
2020/11/19(Thu) 00:20:59 [ No.3514 ]
上記の依頼要項とは…
再度鑑定依頼と言うことでしょうか?
2020/11/27(Fri) 16:14:51 [ No.3533 ]
こんばんは。野村さん。
再度の鑑定依頼の申し込み、ということもありますが、 依頼要綱にもある通り、 >結果は率直な内容です。エールや癒し激励を求められる方は、カウンセリング等それぞれの状況に合った所へ相談されます様にお勧めいたします。 ご依頼の際は、サイトTOPの【無料鑑定ご依頼の前に】と、こちら【子平と癒し】を必ずご一読ください。 も、ご確認ください。
2020/11/27(Fri) 17:07:02 [ No.3535 ]
エールではなく暴力を回避する方法を教えていただけると幸いです。
2020/12/08(Tue) 11:17:04 [ No.3537 ]
こんばんは。野村さん。エクセルです。
ちょっと経緯を振り返って、書いてみますね。 野村さんは、今年2月に鑑定依頼をされました。 あの時の検証は、とても勉強になりました。 ありがとうございました。 で、そのとき以来の依頼でしたので、要綱にもある通り、 知らせてほしかったのは確かです。 >※以前にも鑑定依頼された方にお願い。 リピートは、かまいませんが、その旨を始めにお知らせください。
2020/12/08(Tue) 23:52:52 [ No.3538 ]
次に、確認をお願いしたのは、以下でした。
>結果は率直な内容です。 エールや癒し激励を求められる方は、カウンセリング等それぞれの状況に合った所へ相談されます様にお勧めいたします。 ご依頼の際は、サイトTOPの【無料鑑定ご依頼の前に】と、こちら【子平と癒し】を必ずご一読ください。 たしかに、ここに「暴力を回避する方法」を求めないでほしい、とは書いてありませんでしたね。 ごめんなさい。 でもエール癒し激励も「暴力を回避する方法」も同じことなんです。 行政のやっている専門機関や専門家、カウンセリング等、それぞれの状況に合った所へ相談されます様にお願いします。 わたしには、どうすることもできません。 うつ病を患ったことがあるなら、なおさらです。 かかりつけの医者でもない私が、野村さんに何か言えることは、なにもないです。 それよりも繰り返しますが、ネットで占い等に相談するよりも、しっかりとした専門機関、 心療内科とか、警察に相談されることをお勧めします。
2020/12/09(Wed) 00:20:36 [ No.3539 ]
|
お久しぶりです。2016年に1度
実験の方の掲示板でお世話になりましたケイ素水と申します。 [生年月日] 1***年**年28日12時 前回は13時間23分(母から聞いた時間)で鑑定お願いしたと思います。 しかし、この間母子手帳で見直したら12時だったような記憶があります。(改めてきちんと確認しようと母子手帳を探したのですが、ちょっと見つからず汗)でも多分12時の方だと思うので12時にしました。 [出生地] 熊本県 [性別] 女 [依頼内容] 特に今病院にかかっている訳ではないのですが、30歳を越え今後の健康運(何歳頃にどんな病気になりやすくなるかなど)が気になってきたので、再びお邪魔しました。 また、今現在お付き合いしている男性(眼病で昨年と一昨年手術現在通院中)がいます。この方と一緒に居ることでお互いの運気にどのような影響を与えることになるのでしょうか。私が彼にストレスを与えてる気がしてやまないのですが、、。 [相手の生年月日] 1***年**月4日早朝生まれ すみません、時間ははっきり分かりませんでしたが、早朝生まれだそうです。 充分なデータを提示出来ずに恐縮ですが、どうか鑑定をお願いできたらと思います。
2020/11/23(Mon) 14:27:14 [ No.3529 ]
おはようございます。えくせるです。
前回は、詳細な検証ありがとうございました。 そのときと生時が異なりそうなのでしょうか? できれば母子手帳で確認をしてもらうとありがたいです。 でご依頼の件ですが、これからなにか書きます。 しばらくお待ちください。
2020/11/25(Wed) 09:21:37 [ No.3532 ]
こんばんは。エクセルです。
改めて、お久しぶりです。ケイ素水さん。 前回は詳細な検証ありがとうございました。 健康運とのことですが、ちょっとわからないです。 すいません。特別悪いこともないような…。 (単に実力不足です。) 現在、交際されている彼氏との関係ですが、影響と言われると、これもちょっとわからないです。 _ 丙 乙 癸 _ 子 丑 丑 1009080 70 60 50 40 30 20 10 00 立運 乙丙丁 戊 己 庚 辛 壬 癸 甲 乙 卯辰巳 午 未 申 酉 戌 亥 子 丑 746454 44 34 24 14 04 94 84 74 西暦 ちょっと思ったのは、 生時もないので、当てずっぽうですが、 とてもやさしい方でしょうか? 優しすぎるきらいもあって、それは、おとなしすぎるがゆえの、やさしさなのかな。 だとすると、いざとなったとき、逃げださない強さ、心の芯の強さみたいなものを確認できているといいですね。 お酒好き、ギャンブル好きだと、ちょっとこの先、苦しいかもです。 ケイ素水さんが、とてもやさしいので。 ハズレてたらごめんなさい。 そんな風に思いました。
2020/11/27(Fri) 17:01:03 [ No.3534 ]
エクセル様 生時も提示せずにさぞ返信しずらかっただろうと想像に易いです。大変申し訳ありませんでした。
母子手帳は探し続けていましたがどうも母が捨ててしまったようです。 彼の性格については当たっています。動作もゆっくりしていて大人しい人です。 お忙しい中、鑑定いただきありがとうございました。
2020/11/27(Fri) 19:22:01 [ No.3536 ]
|
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | → | |
- YY-BOARD
- icon:MakiMaki
- Antispam Version -