bookai by ブーCGI 子平進言(四柱推命)無料占い
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
子平進言(四柱推命)無料占い
◆ ご依頼要綱 ◆
一度書き込まれた内容は【趣旨】にご賛同とみなし、どのような項目も一切削除できませんので、十分ご注意願います。書き込みは慎重に願います。本名より、ハンドル名での書き込みを推奨します。
結果は率直な内容です。エールや癒し激励を求められる方は、カウンセリング等それぞれの状況に合った所へ相談されます様にお勧めいたします。ご依頼の際は、サイトTOPの【無料鑑定ご依頼の前に】と、こちら【子平と癒し】を必ずご一読ください。

以下を記入して御依頼ください。データー不足では鑑定出来ません。
【生年月日と出生時間
【出生地】
【性別】
【依頼内容】
出生時間は必須項目です。母子手帳等でご確認下さい。
※以前にも鑑定依頼された方にお願い。
  リピートは、かまいませんが、その旨を始めにお知らせください。
鑑定後は料金がわりに検証をお願いしております。検証いただけましたら、出生年と月のデーターを鑑定終了後こちらで削除いたします。(但し、2012年以降の依頼より開始)。また頂きました検証は今後の子平研鑽の参考とさせていただきます。
一依頼に対する折り重ねての重複質問はご遠慮ください。3〜4往復程度で終了です。
鑑定人の指名と再鑑定はできません。手作業故に返答には1週間程度のご猶予をお願いします。
一依頼一名様とし、原則としてご本人からの依頼に限ります。詳しくはこちらをお読みください。
例外として「相性」や「ご家族」についての鑑定も承っておりますが、この場合は、貴方との続柄と依頼理由をお書き添え頂くとともに、依頼人ご本人の生年月日時等の鑑定要綱も合わせてご提示願います。
相性鑑定は、片方の方の出生時間が解れば鑑定いたしますが、お相手は2名様を限度とします。
外国生まれの方は、こちらをご参照ください。
上記に抵触する書き込みや当方が不適切とみなした書き込み、及び
検証を頂けなかった方は、削除、及びアクセス禁止対象となりますのでご注意ください。
新規投稿があったスレッドは自動で最上部にUPして表示されます。1ページ最大5スレッド表示。
以前の書き込みはページ最下部の数字をクリック。さらに古い書き込みは過去ログに収納されます。
(更新2011・12・30)
只今、子平研鑽の実験台となってやろうと思われる方を募集中〜♪詳しくはこちら


1よろしくお願いします。  / 2あけましておめでとうございます  / 32度目かと思います。 (7) / 4鑑定お願いします。 (8) / 5再鑑定よろしくお願いします。 (5) / 6生まれた時から辛いです。 (6) / 7仕事が続かない (1) / 8宜しくお願いします (5) / 9鑑定お願いします。 (7) / 10鑑定お願いします (4) /



◆ <きゅる様>格局について 投稿者:  引用する 
こんにちは。
以前、別の方に命式を出して頂いたことがあるのですが、外格とも内格ともあり、結局どちらなのかわかりません。
こちらで判断して頂けるでしょうか?
また、人生の傾向、それに伴う注意点を教えてください。


よろしくお願いします。
****年*月7日生
6時15分

印   主    傷   殺
己→庚←癸→丁
卯    午   卯    未
月令甲

財    官殺  印綬   比劫  食傷
木0、火4、土2、金1、水1

以上が命式となるようです。
私は知識がないのでわかりません。
従殺格ともあり、また庚と丁が吉で癸が忌
神とか。
よろしくお願いします。

命式に文字化けが出来てしまいます。すみません。








2016/01/13(Wed) 17:32:56 [ No.2442 ]
◇ Re: 格局について 投稿者:長安  引用する 
きゅる 様

ご依頼ありがとうございます。
その出生時間ですと、経度差の影響は無いようですが、出生地は必須要綱ですのでお知らせ願います。
きゅる 様/****年*月7日6時15分 性別/男 年齢/48歳
大運交替/約0歳2カ月13日 交替年月/丁年巳月

丁 未(丁) 大運 癸卯
癸 卯(甲) 0 壬寅
庚 午(丁) 10 辛丑
己 卯(乙) 20 庚子
      30 己亥
      40 戊戌*48
      50 丁酉
      60 丙申
      70 乙未
      80 甲午
      90 癸巳

外格で、従殺格ではないかとの事ですが、
私の方法では、外格はもっと極端な相当の偏りが必要ですから、
この八字は何の問題もなく内格です。
また、私の方法は外格=貴命扱いは一切しておりませんので
もしも外格判定を望んで居られるのであれば、ご意向には沿えない内容と成ります。

ただ、この方法には一人一流派と言ってもよい位に派閥が有りますので、
もしも西本様の八字を従殺格とするのであれば、
その主張された方は、過去事象と六親位は的中されたのでしょうかとも思います。


すこし、父親との軋轢が有りそうで、ご実家は自営業の様な印象です。
母親は理解者ではあるものの母親自身問題を抱え余裕が無く、実家の居心地は余り良くなさそうです。
ですから困った時に頼れる実家では無いだろうと思います。

10歳頃までは落ち着きのない、人みしりの強い少年だったようです
10代に成ると頭角を現し、目立つ存在と成り、学級委員に選任されたり、所謂文武供に充実の時期だったように思います。
その後20代は相当に忙しく立ち回られ、実家からの独立も早かった様に思います。
活躍期でもあり、交際も広くなり、結婚のチャンスも十分あったと思いますので、20代でご結婚と見ます。
30代に入ると20代ほどの積極性とパワーはありませんが、それなりの落ち着き、余裕が見られる時期です。
40代は、早々引退でもされたような印象です。
若いころとは打って変わった暮らしぶりですが、ここ数年は、体調問題が気に成る所です。
2016/01/14(Thu) 00:39:22 [ No.2444 ]
◇ Re: 格局について 投稿者:長安  引用する 
きゅる 様

性別情報が無いのに男性で拝見してしまったようです。
女性であれば読みなおしますので、性別をお知らせください。
2016/01/16(Sat) 22:21:09 [ No.2449 ]
◇ Re: 格局について 投稿者:長安  引用する 
女命の場合

家族関係は上と変わりありませんが、此れまでの経緯がかなり変わります。
女性の場合今日まで大変苦労な人生だったと見ます。
父親が経済面精神面供に助けに成らず、その為に厳しい環境下で
30代は自己犠牲を伴うようなもっとも辛い時代だっただろうと思います。
特にここ数年はどん底状態ですが、今後は落ち着きが見込めそうです。
2016/01/16(Sat) 22:58:21 [ No.2450 ]
◇ Re: 格局について 投稿者:きゅる  引用する 
判定頂きありがとうございます。
出生地は東京都 女です。
記入漏れでした。すみません。
私が生まれて間もなく、両親は離婚しております。
青年期まで母と祖母と暮らしていました。裕福ではありませんでしたが、不自由もありませんでした。
私自信も息子と娘を持つひとり親となりました。
8年ほど前、母親が他界し、それからは親子3人で暮らしています。
仕事は努力と忍耐で正社員に昇格しました。
それで仕事ではいろいろ辛いことが多くなりましたが今は少し落ち着いています。
どん底状態・・ということですがこれから回復していくのでしょうか?
またどういうことに注意していけば良いかお願いします。
2016/01/19(Tue) 14:54:28 [ No.2453 ]
◇ Re: 格局について 投稿者:長安  引用する 
きゅる 様

検証ありがとうございました。
大変参考になりました。
返事遅くなり申し訳ありませんでした。
女性の方の大運を出しておきます。

****年*月7日6時15分 性別/女 年齢/48歳
大運交替/約9歳9カ月16日 交替年月/丙年子月

丁 未(丁) 大運 癸卯
癸 卯(甲) 9 甲辰
庚 午(丁) 19 乙巳
己 卯(乙) 29 丙午
      39 丁未*48
      49 戊申
      59 己酉
      69 庚戌
      79 辛亥
      89 壬子
      99 癸丑

女性なら、30歳目前の29歳頃から30代全体は大変辛い時期で、
この時期結婚されたとしても、そもそも結婚の選択自体にどこか無理がある場合が多く
現実から逃避する手段が結婚であったり、ご自身に余裕の無い状況での選択であるため
冷静な見極めが付いていなかったケースが多くなりますので、
結婚して環境が変われば更に自分の立場が厳しくなり、西本様の場合は10年越えて厳しい運気でしたから
目前に安定の運気が巡ってきますと、どこかでリセットの空気になってくると見ます。
そんな時期が50代以降晩年にかけてです。

ご結婚とお別れになられた時期をお教えいただけますとありがたいのですが、
おそらく40代の中頃以降は多少気持ちの整理がついてきておられたのではないかなと見ております。

で、今後ですが、今年は仕事面で少し難しい役割が回ってきそうです。
それを回避することは出来なくても、期待を受けて、それに答えて結果を出していかれるのが今後2年です。
その後の運気は、20代30代40代とは全く違う安定した運気に入りますから、
今後の2年の動き方がそれを示唆してくるのだろうなと見ておりますが、
とにかく必要以上の無理はしないこと、全て自分で引き受けず、分散できることは誰かにゆだねることです。
健康管理を第一にされることでしょう。
2016/01/24(Sun) 15:24:45 [ No.2456 ]
◇ Re: 格局について 投稿者:きゅる  引用する 
お返事頂き、ありがとうございます。
離婚したのは2001年12月28日。・・・なので結婚したのは・・・そこから7年前ですから・・1994年ですかね。
迷いがなかったといえば嘘になります。ただ流れ的にも、ひとり親だった母も安心するかなと結婚しましたが、夫のことで苦しい結婚生活となりました。
ただ夫の親姉妹はとても良く、子供を2人もてたことには感謝しております。
私は20代はとても充実して生きていました。
30代は離婚しましたが苦労・・ということはさほど感じませんでした。
42歳の時、母が亡くなってからも苦労して子どもを育て・・・ということも苦労と思いませんでした。
ただ自分の老後を考えて、現在の会社で正社員になるべくしんどい思いをして昇格し、管理職になってからが苦労の連続です。
そこからは文字通り仕事ばかりの人生となっています。
でも生活の為と思い頑張ってはいますが・・。
管理職は30代でも経験しましたが今の会社に転職してからのそれは、とてもつらいものとなっています。
人間関係で悩むこととなりました。ただ直接の苦となる相手はなぜか転勤していくのですが次々にそういう苦労の種となる人が現れます。
それがなければどんなにかラクになれるのにと思います。
現在の上司もパワハラタイプで、相手によって接し方の違う人です。
今年は異動の可能性が高いとネットでの占いで、出たのですが昨年異動しているので・・どうなのかな?と思っています。
正直、今の上司とは離れたいです。
あと、庚と丁が特殊な官関係で吉・・と言われたことがあるのですが。
内格ですと丁は忌神だけれどもこの場合は吉だと。
20代は本当に人生が楽しかった。あれほどとはならなくてももう少し・・精神的にラクになりたいです・・。
結婚にはむかない・・しないほうがいいのかもしれませんが・・。
2016/01/25(Mon) 22:31:12 [ No.2463 ]
◇ Re: 格局について 投稿者:長安  引用する 
きゅる  様

早速の検証ありがとうございました。
大変参考に成りました。

お話のご様子から、20代は相当に充実し、活躍して居られた時期だったようですね。
御存じかどうかわかりませんが、この方法における忌の時期、喜の時期について少し書かせていただきます。
その方が解り易いと思いますので。

子平が大体確立された頃は、常に戦と背中合わせの時代であり、とりあえず日々の暮らしに心配なく、
食べる事にあくせくせずに済めば至福の状態であり満足感を抱ける、そんな背景があった頃ですので
欲望に左右されず、心穏やかに平穏無事が満足な状態と成ります。
のんびり釣糸を垂れて生活の不安が無い状態です。
で、この時期を子平上の喜運としていますので、現代なら社会的な運動量や活躍は当然ながら減ると考えて良いと思います。

西本様の場合は、20代は子平的には衰運気ですので、消耗激しく動き回る事に成り
運動量も多い分、出会いも多く、若さも手伝って、疲労よりも楽しさが記憶に焼きつけられると考えます。
しかし、子平的にはこの時期は忌の時代であり、その後さらに苦しい時代に成って居ました。結婚後生活の苦しい時期です。

長くなりましたが、この方法での衰運気とはそのまま辛いだけというわけでは無いと言う事です。
ですから、50代以降は、20代のような流れではなく、もっと穏やかな時代に入り、
西本様の場合は此れが結構長く老後まで続きそうですから、余程安定した材料が巡ると考えれば
例えば、安定した年金生活とか、50代に環境も一変する事もありそうですから
再婚もあるかもしれませんし、もしも現在のお仕事が自営も可能ならば、それも一考に入れてもよいと思います。
その位変ると言う事です。

なお、こちらについては、別の流派ですのでお答えいたしかねます。
>あと、庚と丁が特殊な官関係で吉・・と言われたことがあるのですが。
>内格ですと丁は忌神だけれどもこの場合は吉だと。

最後に結婚に向かない云々についてですが、
西本様が結婚に向かないと言う事はありません、むしろ緊張感をもって対峙しまじめ過ぎて消耗する位です。
残念なのは、持って生まれた、配偶者の縁と言うものです。
配偶者に何か援助とか、理解とかを期待すると外れます、むしろ更なる負担を強いられることに成る配偶者運ですから
此れで運気の不味い時に結婚すると更に状況が悪く成るのみで、結婚しつつ相手の助けなく孤独な戦いと成りますが、
今後の流れは非常に良好ですから、そう言った持って生まれたマイナス要素もかすんでくると思いますので
もしもお心当たりがおありなら、長い人生の後半のパートナーを考えられてもいいのではないかなと思います。
2016/01/25(Mon) 23:43:38 [ No.2464 ]
◇ Re: 格局について 投稿者:きゅる  引用する 
返信誠にありがとうございます。
心に憂いなく暮らしていける・・・それが良い時代だということですね。
現在はまことに仕事で憂いが多々あり・・少し小康状態ではありますが・・現在の会社には2006年に入社し、2011年に正社員に昇格しましたが、ここからが、収入は増えたものの非常に精神的につらい時期に突入しました。
それまでも中間管理職というのを経験していますがこの入社時期が影響あるのでようか?とてもつらい時期となっております。
庚ですから鍛えられて成長していくのかな?とも思いますが、昨年は特にまったく自分らしくないというのか・・理不尽極まりない忍耐と苦渋の日々でした。
これを乗り越えて果たして安堵し仕事していけるのか?と思います。
今後の流れは非常に良好という結婚については結婚という形式にはとらわれず、良いパートナーがいればいいなと思います。
つまりその人生としては若い頃から現在までけして良いとは言い難いものであったということでしょうか?
そしてこれから安定の時期に入ると?
2016/01/27(Wed) 23:22:07 [ No.2466 ]
◇ Re: 格局について 投稿者:長安  引用する 
きゅる 様

お返事ありがとうございます。

>つまりその人生としては若い頃から現在までけして良いとは言い難いものであったということでしょうか?
>そしてこれから安定の時期に入ると?

人生全般を見て前半より後半安定と見ました。
安定とは、あくまで上に書きました子平的な見解に乗っ取った解釈にすぎませんので
あとは、それぞれのとらえ方に成ってくると思います。

深刻にとらえれば深刻に、前向きにとらえれば前向きにです。
何とか成ります。

ではこの度はありがとうございました。
大変勉強に成りました。


2016/01/28(Thu) 22:22:47 [ No.2467 ]
◇ Re: 格局について 投稿者:きゅる  引用する 
お返事が遅くなり誠に申し訳ございません。
この度は丁寧にご鑑定頂き、ありがとうございました。
同じ小平でもやはりいろいろ違うものだなあと思いました。
今回ご鑑定頂いた内容を人生の参考にしていきたいと思いますし、何事か起きればまたお願いしたいと思います。
2016/02/02(Tue) 09:32:09 [ No.2473 ]
◇ Re: 格局について 投稿者:きゅる  引用する 
しつこくすみません。
読み返して、正にこれ!!正にこれ!!と思いまして。
結婚すると孤独な戦いになる…本当にそうでした!
常軌を逸した相手でも真面目に対峙する・・・本当に・・・こっちが気が狂いたいくらいでした。
ここからは配偶者運も良くなるとのことで・・。
昨年は仕事の人間関係で死にそうでしたが・・少し落ち着き・・。
長安様のご鑑定、誠にありがとうございます!
2016/02/02(Tue) 09:42:48 [ No.2474 ]
◇ ◆ その後 投稿者:きゅる (長安転載) 投稿者:長安  引用する 
****年*月7日6時15分東京生まれの女性

以前鑑定して頂きました。
現在、あなたは環境が激変するような兆しがあります。
ということだったのですが、2月の人事異動で他業態への異動がありました。
昨年異動があったところなので、今回はないと思っていたので大変驚きました。
人によっては左遷のようなイメージがあるようだというのが、同じように異動してきた人たちの話でわかりました。「何かしたの?」と言われたというのです。
そういうことはないのですが、実際この業態は売上が取れておらずやり直していくというところです。
会社的にもAWAYな感じはあります。
また私のいくところには必ず、性格のキツイ人がいて苦労します。それでこれまでずいぶんと嫌な思いをしてきました。
鑑定ですと、これからは人生が安定し穏やかになってくるということですが、精神的にラクになりたいです。
仕事を辞めようかと思うことさえありますが子どもも2人いて生活もあります。
高校を出た息子が1年働き、やはり受験すると言い仕事をやめ勉強を始めました。私はもう歳だからいい転職はムリです。
もうしばらく転勤はないのでしょうか?

恋愛面は、トータルで10年ほどになる既婚者の人が東京へ転勤になりました。
お互い仕事が忙しくめったに会えなかったのですが、東京へ単身赴任になったことで出張時には会える可能性が出てきました。
いい人だけど自分勝手なところもあります。
しかしこの機会に手を放せと書いてありましたね。
そうも思ったりします。実際逢ってないのですが。
ただ彼はすごく前向きで仕事に意欲的な人なのでどちらかというと本当は落ち込みやすい私にはいい影響があるかもしれないかな?とは思うのですが。
最近はもう友人という感じでもあるのですが。
しかし既婚者なので・・独身の人のほうがいいに決まってますよね。
連絡のみの人がいたのですが・・話の内容があまりにも・・・な方で、ダメだと思いました。
また友人というところで出張時に食事する人がいます。
彼はここしばらく事故したりそれこそ左遷されたりとあまり良くない時期のようですが、運の良くない人といたらダメだと聞いたことがありますがそうですか?
新たな出会い・・あるのでしょうか・・若い頃はたくさんあったのですが、さすがにないですね。兆しもありません。



2016/04/13(Wed) 13:32:41 [ No.2542 ] 長安転載
2016/04/15(Fri) 00:31:19 [ No.2543 ]
◇ Re: 格局について 投稿者:長安  引用する 
きゅる 様

お久しぶりです。
新年早々以来ですね、おげんきでしたか。
経過ご報告ありがとうございます。大変参考に成ります。

>もうしばらく転勤はないのでしょうか?
きゅる様は今大きな流れの切り替えの過渡期に居られますので、
暫くないとは言い切れないです。
今年はその点で自分の力では抵抗しきれない作用がありますから、
騒ぎ立てない方が得策でしょう。じっと耐えてエネルギーを温存する事です。

>運の良くない人といたらダメだと聞いたことがありますがそうですか?
幸せのおすそわけが有るのなら、その逆も然りと成りそうですが
仮に、きゅる様が運が良くないと思っているとして、
もっと運の強い人に貼りついたら、その人が、『運の良くない人と居たらダメだ』と思って
その人に逃げられても仕方が無い事に成りそうですから何とも言えませんね。

>新たな出会い・・
恋人とは限りませんが、人生のキーと成りそうな新たな出会いの可能性は、此処数年はなさそうです。
その時は別れも同じくらいの確率で起きると考えて置いてください。


なお、状況把握の意味もあり、レスは一つのスレッドにまとめさせていただきましたご了承ください。
それから以前の名前欄のハンドルが本名でしたら今回のハンドル名に替えさせて頂きますのでお申し出ください。
2016/04/15(Fri) 00:33:10 [ No.2544 ]
◇ Re: 格局について 投稿者:  引用する 
長安様

ご返信頂きありがとうございます。
以前が本名です。よろしくお願いします。
大きな流れの過渡期・・ということですがこれからは安定していくと以前お見立てして頂いているのでそちらの方向へ行く途中ということでしょうか?
ここ数年、精神的に非常にきつい時期を過ごしておりますが故、早くラクになりたいです。
いつもまわりに気を使いすぎて、対人面で不安で仕方ないです。
管理職になってからなのですが、管理職としてはもう長いのですが今の会社ではあっていないのか・・いっそ降りてしまえばとさえ思うこともあります。
いつも胸に鎮座しているこの得体のしれない不安に押しつぶされそうです。
どうにかして払拭し明るく生きていきたいと思っています。
表面的には前向きにとらえ明るくふるまっていますが本当はそういう不安にさいなまれています。




2016/04/16(Sat) 08:17:59 [ No.2545 ]
◇ Re: 格局について 投稿者:長安  引用する 
きゅる 様

出世という結果より、そのプロセスを読み解く方法です。
地位は向上しても、すこししんどい役回りとなる流れです。
此処が辛抱のしどころに成ると思います。

その褒美が次の運気と考えて、無理な動きは控えじっとしている方が安全と考えてください。
2016/04/16(Sat) 22:13:31 [ No.2546 ]
◇ Re: 格局について 投稿者:  引用する 
長安様

いつもお世話になり、ありがとうございます。
私は会社員ですから異動においては言われるままということになります。
現在の居場所は利益の出ない部でやる気の削がれる思いですが長安様のいうところの辛抱のしどころなのでしょうか。
昨年は対人においては苦労ばかりでしたが業績は良いものを残せました。
対人の面も整理がつき、さあここからというところで異動となってしまい残念です。
50代からのほうが安定するとのことですから、あと少し・・というところでしょうか。
数年でまた異動はあるでしょうけど今の部署からまた戻るとなればかなり体力的にはしんどくなります。
2016/05/06(Fri) 10:24:37 [ No.2554 ]
◇ Re: 格局について 投稿者:長安  引用する 
きゅる様

こんばんは。
今年はやはり逆らわない方が良いと思います。
逆らえるパワーが有れば、また別な展開も考えられますが
現状のきゅる様ですと、そう言う事を考え巡らせるだけで消耗されますから
此処はエネルギー温存と考えられてはと思います。
特に初夏から梅雨の頃は苦しいと思いますが
あとほんの少しの辛抱で運気が開けてきます。

数年先の頃なら丁度安定運に突入された後に成ります。
2016/05/08(Sun) 23:49:48 [ No.2556 ]
◇ 方位 投稿者:  引用する 
いつも大変、お世話になっております。

あとほんの少しで運気が開けてくる・・・いつ頃なのでしょう?
早く転勤したいです。

今、とても気がかりなことがあります。
凶方位のことです。
西と北西が凶方位と言われたことがあります。
それは昨年のことなので年が変わればまた変わっているのかなと思うのですが、気学ではなく子平でのことです。
6月6日に北西の方へ1泊で社員旅行があります。
出かけて刺激すると作用するみたいなので気になっています。
長安様にお見立てして頂きたく思います。
よろしくお願いいたします。

また現状についてですが、私のほうの部下(すごく気の強い引くことを知らない人です。)と、隣の店長がトラブっています。隣は親店舗になっており、休憩室も同じです。これにより、火の粉が飛んできます。
初夏から梅雨の頃は苦しい・・・というのはこのことかもしれません。
2016/05/18(Wed) 08:23:51 [ No.2566 ]
◇ Re: 格局について 投稿者:長安  引用する 
きゅる様

現状ご報告ありがとうございます。
それほどハッキリとした変化は無いと思いますが
8月ごろまでの辛抱とおもいます。

>あとほんの少しで運気が開けてくる・・・いつ頃なのでしょう?
50歳前後とお考えください。

方位については、私は全く承知しておりませんので他でお聞きください。


では以上です。
2016/05/18(Wed) 22:35:57 [ No.2567 ]
◇ 近況 投稿者:きゅる  引用する 
ごぶさたしております。
長安様いかがお過ごしでしょうか?

3月に今のところに転勤してきた時は早く本体に戻りたいと思いましたが現在では少し慣れ、このままいたいと思うようになりました。
2月にはまた転勤の季節がやってきますが私はこのまま残れるでしょうか?
前の店舗も上司も地獄のようでしたが現在は・・
以前私にとって脅威であった社員との再会もありましたが今はその関係性は改善されて良い状態となっております。
もう少しで安定してきますよと言った長安様の言葉通りなのでしょうか。
会社では上司に気に入られるとか注目されるとか良い目にあうことはないと思いますが以前のように悪くなければ良いと思っています。

50歳からは人生が安定していくということですが51からは空亡という年のようなのですがこれは良くないのですか?


ところで長男についてです。
4月に大学を目指したいからと仕事を辞め、独学しております。
今回ある受験には間に合わず、次回受験することになりました・・。
努力が実って合格するとよいのですが・・。(****.*.6 6時半生)
また娘も3月が高校受験となります。
勉強は大嫌いで絵を描いたりするのが大好きです・・。(****.*.9 6時半生)
2016/12/15(Thu) 22:55:22 [ No.2808 ]
◇ Re: 格局について 投稿者:長安  引用する 
きゅる様

どうもお久しぶりです。お元気でしたか。

早速ですが、空亡については私は全く使用して居りませんので
空亡と言う部分だけピックアップして、恐怖心に苛まされるような事は全く持ってエネルギーの浪費です。
忘れてください。

長男様/****年*月6日6時30分 性別/男 年齢/20歳
大運交替/約9歳6カ月17日 交替年月/乙年戌月

丙 子(壬) 大運 壬辰
壬 辰(乙) 9 癸巳
癸 酉(辛) 19 甲午*20
乙 卯(乙) 29 乙未
      39 丙申
      49 丁酉
      59 戊戌
      69 己亥
      79 庚子
      89 辛丑
      99 壬寅

お嬢様//****年*月9日6時30分 性別/女 年齢/15歳
大運交替/約9歳6カ月24日 交替年月/辛年辰月

辛 巳(丙) 大運 丁酉
丁 酉(庚) 10 戊戌*15
乙 亥(壬) 20 己亥
己 卯(乙) 30 庚子
      40 辛丑
      50 壬寅
      60 癸卯
      70 甲辰
      80 乙巳
      90 丙午
      100 丁未

出生地のご提示がありませんが、
この時間なら北海道生まれで無い限りこの八字で良い様なので拝見しました。
以後、生誕地と出生時間は正確なものをお知らせ願います。

御長男様
この方法では試験の合否等の結果の判断はできません。
それまでの苦労あるいは楽さの程度くらいが読める範疇と成ります。
で、長男様の場合は、兄弟仲も悪くありませんし、母親に当たる人物は大変多忙な状況ですが
気持ちは御長男へ集中しようと努力して居られますので
経済環境云々よりも、精神環境については恵まれて居ると言ってもよいと思います。

ご本人も意欲的な気質ですが、少々集団行動が苦手で、少し外れてみたい様なそう言った気質が有りますから
マイペースを崩さず、マイウェイを歩んでいかれるタイプです。
この方もきゅる様が歩まれたと同じように若い20代は大変充実した多忙な時代と成られそうですから
きゅる様は黙って見守られる位でよろしいかと思います。

お嬢様の件
ややどうにか成るの他力本願な気質が有りそうです。
絵画については少し判断しかねる所ですが、芸術性が高いタイプの絵画と言うよりも
むしろイラストであったりする商業ベースの方が向きそうな印象です。
ただし、お嬢様の運気は10代は、かなり高望み傾向がありますので
大きな夢を追って努力する事は決してマイナスなことではありませんが
足元をしっかりと見据えた冷静な判断の選択と行動が鍵と成りそうです。
10代を乗り切られたら後は何とかなりそうです。
2016/12/17(Sat) 23:27:20 [ No.2809 ]
◇ 近況 投稿者:きゅる  引用する 
ありがとうございます。

息子と娘について、2人とも和歌山生まれです。
おっしゃる通りでございます。
息子は団体行動が苦手で娘はめんどくさがり屋で2人は仲良いです。

どんなに運気が良くても努力なしに成し遂げられることはありませんし、
その努力が報われればいいのですが。
経済的には満足のいくようなことは出来ていませんし物質的に諦めてきたことも多かったと思います。
それを励みに自分の手でつかみとるように、人生を豊かにできるよう歩んでほしいと思います。

今年は丙で癸が良い作用をしない私には良かったようです。
来年はどうでしょうか?
日主の庚が強くなれるでしょうか?
人生のほとんどが仕事仕事で過ぎてゆく昨今で体力的にはきついですが
なんとか乗り越えられてきているのがありがたいことです。
上司部下のパワハラがあった昨年よりはかなりマシになった今年でした。
2016/12/20(Tue) 22:18:29 [ No.2810 ]
◇ Re: 格局について 投稿者:長安  引用する 
きゅる様

早速の検証ありがとうございました。

今年(子平では来年の節分迄を言います。)は、何かと忙しく立ち回る事に成り
次々と問題が起き易い年周りです。
それだけに充実した年とも言えなくはありません。
来年(節分以降)は、庚金が強くなれると言うよりも
状況は小康状態で、進展はあまり期待できませんが
慌ただしさは大分無くなって来ると思います。

再来年頃にはホッと出来る余裕も出て来そうです。
2016/12/21(Wed) 23:27:23 [ No.2811 ]
◇ 現状 投稿者:きゅる  引用する 
いつもお世話になっております。

さてこの度ですが昨年に続きまたしても昇格がないようです。
前回は評価のこともありいたしかたなかったのですが今回は特別できない要因もありませんがダメでした。

長安様のお見立てでは50歳前後で運気は安定とのことですから前の夏くらいからそろそろ・・とのことで、それならもうその時期に突入しつつあるのでしょうか?

また先日ネットにあった推命をしてみたところ、従財格と出て、全く違うと思いました。
それによると40代は運気が30で50代はさらに10という弱さでイヤな感じでした。
なので間違いであって欲しいと思います。

たとえ昇格できなくても心身共に安定していたいです。

八字について、これがこうだから・・というのを聞いてみたいです。
庚と丁の関係は良いのでしょうか?
また官殺といわれたことがあるのです。
会社や夫を傷つける・・だから結婚運が悪いのだと。
でも会社員には向いてるそうですが・・。
自営より会社員のほうがよいのでしょうか。
今年は丁の年ですが、昨年の丙は良かったように思いますが今年はどう作用するでしょうか。
丁は火だから焼かれますか。
それとも癸で消されますか。
上記によると今年は何かと忙しいとありますが・・娘、息子が受験だからでしょうか。
仕事は落ち着いていたいです。
もうバタバタ、あくせくしたくないのです。

よろしくお願いいたします。
2017/01/16(Mon) 08:37:45 [ No.2830 ]
◇ Re: <きゅる様>格局について 投稿者:長安  引用する 
きゅる様

こんばんは、

>八字について、これがこうだから・・というのを聞いてみたいです。
これは、流派が違うと全く徒労と成ってしまいますので
先ずは、私が参考にしております、小山内氏の著書を是非ご一読いただければと思います。

>丁は火だから焼かれますか。
>それとも癸で消されますか。

例えばこういった解釈は全くありませんので
その斬新?な方法にあっけにとられるような事態が起きると思います。

>仕事は落ち着いていたいです。
>もうバタバタ、あくせくしたくないのです。

上でもお伝えして居りますように、今は人生切り替えの最終段階です。
焦りも、焦燥感も、全て運気の罠とでも言いますか、
しかし、それに呑みこまれてしまうと次のステップを上手く踏み出せません。
占いで良い結果を求めても、そもそも占いとはそう言ったものではありませんので、
あまりに苦しいようでしたら、占いよりも医師に相談される方が現実的かと思います。
気分を積極的にリセットする方法が見えてくると思います。

2017/01/17(Tue) 22:58:04 [ No.2835 ]
◇ Re: <きゅる様>格局について 投稿者:きゅる  引用する 
長安様

いつもお世話になっております。
はい。
占いは悪いクセを直すとかこういう流れになりますからこういうところに気をつけると良いですよ、といった指針になればよいと思います。
もしよい運気がきますよ、ということになれば励みにもなりますね。

良いアドバイスをありがとうございます。



2017/01/20(Fri) 09:39:11 [ No.2841 ]
◇ Re: <きゅる様>格局について 投稿者:長安  引用する 
きゅる様

こちらこそ、勉強になりました。
この度は、ありがとうございました。
2017/01/21(Sat) 19:19:20 [ No.2844 ]
◇ Re: <きゅる様>格局について 投稿者:長安  引用する 
きゅる様

お久しぶりです。
整理の都合がありますので、初めのスレッドに統合させていただきました。
ご了承ください。
----------------------------------------

◆ 無題 投稿者:きゅる 引用する

長安様 

こんばんは。
しばらくぶりでございます。

お見立て通り一昨年とは打って変わって昨年は心穏やかな年となりました!
引き続き、現在もそんな感じで落ち着いた日々です。
これがずーっと続いて欲しいです。
できれば数年は転勤したくないです。
また9月頃には転勤の季節がやってまいります。
この前の3月には転勤はありませんでした。
このままいたいです。
おっしゃって頂いた安定期に突入していればいいんですが。

****.*.7 6時15分 東京生 女



2017/05/28(Sun) 22:40:20 [ No.2943 ]
2017/05/30(Tue) 23:00:06 [ No.2944 ]
◇ Re: <きゅる様>格局について 投稿者:長安  引用する 
きゅる様

改めまして、お久しぶりです。

安定期に突入しておられると思います。
9月に転勤があるかどうかはわかりませんが
来年度は少し自分の時間が持てるようになりそうです。

もしもこれまで肉体的精神的に無理がかさんでおられ、
体調面で心当たりがおありなら
病院に行くようなことが今後起きるかもしれませんが
運気は安定期にあり、回復されると思います。
2017/05/30(Tue) 23:08:56 [ No.2945 ]
◇ Re: <きゅる様>格局について 投稿者:きゅる  引用する 
長安様

ご返信ありがとうございます。

ご指摘の通り、実は2014年には首を痛めてあらゆる検査や治療を試みるも結局はおそらく自然治癒で完治するのに1年かかり、
ようやく治ったと思っていたら昨年12月に今度は肘を痛めてしまいました。
いずれも仕事での作業が原因で、おそらく今度も半年くらいかかるだろうなあと思い、気休めにリハビリや針などに時々行っていました。
最近は肩の関節も固くなってきているようで合わせてブロック注射をしに行ったりしていますが肘の方はだいぶ良くなってきています。

精神面でも嫌な上司等と離れることが出来ているので非常に良い感じです。
身体の具合が悪いのもしんどいですが、精神面での辛さはもっとダメージがあるのでここのところは本当にいい感じです。
このまま定年までいければいいのになあと思います。
定年がきても仕事はやめられないですが。
2017/06/02(Fri) 09:54:44 [ No.2947 ]
◇ Re: <きゅる様>格局について 投稿者:長安  引用する 
きゅる様

お返事ありがとうございます。

お話から、まさに安定の兆しというか、
運気が味方しているとはこういうことかと思います。

環境も運気とともに何らかの変化はありますし
仕事へのかかわり方も現状のまま定年迄と言った事もないだろうと思います。

昨今では、70歳定年といった話も耳にしますから
長い老後、何らかの形で社会と係わり続ける方向も考えられてはと思います。
2017/06/02(Fri) 23:22:29 [ No.2949 ]
◇ Re: <きゅる様>格局について 投稿者:長安  引用する 
きゅる様

今晩は、どうもお久しぶりです。
レスを此方に統合させていただきました。ご了承ください。

---------------------------------------------------------------

◆ 2018年 投稿者:きゅる 引用する New!


【生年月日と出生時間】****年*月7日 6:15
【出生地】東京都
【性別】女性

長安様
しばらくぶりでございます。

最近ですが少し運が良くなってきていると感じております。
努力していたことが良い結果となって返ってきたとかずっと待っていた昇格のチャンスを得ることができた等です。
結果が良ければ幸いです。
またその日の天候が良かったとかもラッキーだったと思います。

人間関係では少し問題のある従業員がおります。
なんと言って注意すれば良いのか悩んでおります。

以前長安様から聞いていたように現在からは運気も安定していくということだといいなと思っております。
今年は異動があるかはわかりませんがまた今後の見通しをお願い致します。

また以前みて頂いた長男が先ごろセンター試験を受けました。
結果は厳しく2次で相当良い結果を得られないと難しいかと思います。
もしダメな場合は本人がウエブデザインがやりたいのでそちらの専門学校を検討しておりますが適性があるか?みて頂けたらと思います。
【生年月日と出生時間】****年*月6日 6:20
【出生地】和歌山県
【性別】男性

2018/02/01(Thu) 10:20:55 [ No.3065 ]
2018/02/02(Fri) 21:58:59 [ No.3067 ]
◇ Re: <きゅる様>格局について 投稿者:長安  引用する 
きゅる様

改めまして、お久しぶりです。
以前の書き込みと比べ、今回はじわじわと余裕を感じて居られそうに思います。

さて、今後の運気ですが、以前のように、全身全霊で物事に対処して
疲弊する様な事はない時期に入っておられます。

心身ともに余裕が出てきていますので、
此れまでのようにイッパイ、イッパイで、追い込まれた感覚は無く成って居ます。
自分の身を粉にして対処する事も多かっただろうと思いますが
今年は、自分が先頭切って動くと言うよりも
誰かのサポートを得て、上手く仕事を依頼し、
どのように効率的に人に動いてもらうかが今年の鍵に成りそうです。
ですから、体力気力を振り絞るような事も無く成りそうです。

ただ自分が見本を示せないので多少歯がゆい思いはでてくるかもしれません。
成れる事ですね、もう運気に振り回される時期は終わって居ますので、
人の動かし方を磨かれるとよいでしょう。

ご子息の件
最終的に専門職という観点から拝見しますと
誰にも負けないようなスキルと言うよりも、
平均的な所で仕事をする形に成りそうです。
弱肉強食で、次々新しくなり、入れ替わりが激しい世界で
決して向いてないと言う訳ではありませんが、
もっと高いものを要求されると、少し辛く成られそうです。
ですから、ご子息が開発し、構築していくと言うより
一般人が知らない知識で、マネジメントをする、
制作とクライアントの中に立つような働き方を早い時期から目指していかれる方向が向きそうです。

デザインだけに絞るより、もう少し先のその仕事の方向性について、
どなたかの意見を聞かれるとか、出来れば現場の方とはなされるとかされると
やるべき事、学ぶべき事が見えるのではないかと思いました。
2018/02/02(Fri) 22:52:22 [ No.3068 ]
◇ Re: <きゅる様>格局について 投稿者:  引用する 
長安様

早速のお返事ありがとうございます。
本当にここ5年ほどはかなり心身ともに辛いものがありました。
忍耐で乗り越えてきたというところでしょうか。
何かとタイミングが悪いのか努力が実らない、ちゃんと評価されない、
そんな月日がずっと続いていました。
ようやく少し良い兆しが見えてきた感じです。
このまま登り坂になればと思います。
運気に振り回される次期が終わっているとのことなので
これからは落ち着いていられれば良いなと思います。
転勤がなければ人の動かし方も意識して取り組んでいけると思います。

また息子のことでもアドバイス頂きありがとうございます。
本人にも伝え、もしその道に進むことになるならその辺をよく加味して
考え行動していくようにしてもらいたいです。
今ひとつよく考えてというよりは思いつきで、という感じがしてしまいます。しかしながら状況に自分を追い込み、またそこから逃げずにやり通そうとしている姿勢は良いと思います。やるしかないのです。
それでダメな場合の道も考えておきなさいよ、というところです。







2018/02/03(Sat) 23:37:05 [ No.3069 ]
◇ Re: <きゅる様>格局について 投稿者:長安  引用する 
きゅる様

お返事ありがとうございます。

きゅる様は一番つらい時は過ぎていらっしゃいますし、
ご子息は、職人と言うイメージよりも企画のイメージが強いように思いました。
ではこの度はありがとうございました。
2018/02/05(Mon) 23:31:43 [ No.3070 ]

◆ 2018年 投稿者:  引用する 

【生年月日と出生時間】1967年3月7日 6:15
【出生地】東京都
【性別】女性

長安様
しばらくぶりでございます。

最近ですが少し運が良くなってきていると感じております。
努力していたことが良い結果となって返ってきたとかずっと待っていた昇格のチャンスを得ることができた等です。
結果が良ければ幸いです。
またその日の天候が良かったとかもラッキーだったと思います。

人間関係では少し問題のある従業員がおります。
なんと言って注意すれば良いのか悩んでおります。

以前長安様から聞いていたように現在からは運気も安定していくということだといいなと思っております。
今年は異動があるかはわかりませんがまた今後の見通しをお願い致します。

また以前みて頂いた長男が先ごろセンター試験を受けました。
結果は厳しく2次で相当良い結果を得られないと難しいかと思います。
もしダメな場合は本人がウエブデザインがやりたいのでそちらの専門学校を検討しておりますが適性があるか?みて頂けたらと思います。
【生年月日と出生時間】1996年4月6日 6:20
【出生地】和歌山県
【性別】男性
2018/02/01(Thu) 10:20:55 [ No.3065 ]

◆ <エイツ様>仕事運の鑑定 投稿者:エイツ  引用する 
はじめまして
よろしくお願いします。
【生年月日と出生時間】****/*/12/10:15
【出生地】大分県
【性別】女
【依頼内容】転職を考えておりますが、どのような業種、職種につくのがよいのか、鑑定お願いいたします。
2017/12/27(Wed) 23:28:59 [ No.3054 ]
◇ Re: <エイツ様>仕事運の鑑定 投稿者:長安  引用する 
エイツ様

ご依頼ありがとうございます。

****年*月12日10時15分 性別/女 年齢/30歳
大運交替/約7歳9カ月17日 交替年月/甲年丑月

丁 卯(甲) 大運 甲辰
甲 辰(乙) 7 乙巳
辛 卯(乙) 17 丙午
癸 巳(丙) 27 丁未*30
      37 戊申
      47 己酉
      57 庚戌
      67 辛亥
      77 壬子
      87 癸丑
      97 甲寅

エイツ様は、幼い頃から周囲に色々と気を使いながら過ごしてこられたようです。
実家の方には心を預けられるような相手がおらず、落ち着ける居場所が無く
頼りたい母親がエイツ様に向き合って手厚く愛情を注ぐような余裕がなかった様子です。
これは、父親に問題があり、収入が不安定であったり、性格に問題があったりし
その皺寄せが母親へ、そして子供へ影響して居たと見ます。

同時に学校でも虐められたり、都合よく使いまわされたりと辛い事が多く
成長過程にあまり楽しい思い出は無いだろう思います。
最も逃げ場が無くて辛そうなのは、高卒以降の時期で、
何か身に余るような重荷を背負って、耐えるしかなかったような時期であった様に拝見して思いました。
そんな時期ですから、働いても辛い事が多く、気を抜けず、耐えられず転職を繰り返す事になったり
辛抱しすぎて、心身を痛めてしまったりと成りやすいです。

転職を考えておられるとのことですが、10代後半から現在までは大変苦しい時期で
そんな中で孤軍奮闘するしかないような時期ですが
自分に合った仕事が見つかれば、多少のつらい事も何とかやり過ごせるだろうと思います。

自己犠牲を厭わない、他人に優しい気質の方だけに、人に利用されやすく
其れが過ぎると徒労に終わりかねず、他人との接し方には注意が必要ですが
直接的に人の役に立てるような、助けになれるような事がはっきりと見える職種なら
エイツ様の気質が仕事として良好な結果を運んで来ると思いますので
月並みな内容ですが、看護師、機能回復系のトレーナー、ケア、介護関係が能力と気質を活用出来そうですが、
職場を選ぶ時には、エイツ様の気の優しさを利用されないように
サービス労働に成らない様な安定している職場を探されるようにお勧めします。
そうでないと、たちまち人間関係に苦しむことに成るからです。

今後は、これまでのような辛い時期から解放されてゆき、
自分のために時間を使えるようになる晩年と成ってゆきます。
その為にも、今からでも全く遅くないですし、来年以降は少し気持ちに余裕が出てきますので
ここは何かの資格取得を目指される様にお勧めします。
2017/12/28(Thu) 22:57:40 [ No.3055 ]
◇ Re: <エイツ様>仕事運の鑑定 投稿者:エイツ  引用する 
ありがとうございました。
何か資格をとり、人のためにも自分の為にもなる仕事をしたいと思います。
2018/01/21(Sun) 04:08:53 [ No.3060 ]
◇ Re: <エイツ様>仕事運の鑑定 投稿者:長安  引用する 
エイツ 様

今晩は、どうされたのかなと気になっておりました。
レスありがとうございます。

募集要項にもありますように鑑定内容の検証をお願いしております。
お忙しいとは存じますが、的中率どの位あったかだけでもお聞かせいただけませんか。
今後の参考にさせていただきたく存じます。
2018/01/21(Sun) 23:43:37 [ No.3061 ]

◆ <とっとりくん様>生涯の運勢を知りたい 投稿者:とっとりくん  引用する 
****年*月8日 鳥取生まれ17時48分生まれ 県外に出たいです。いつになると思いますか?
2014/02/15(Sat) 09:50:09 [ No.1876 ]
◇ Re: 生涯の運勢を知りたい 投稿者:長安  引用する 
とっとりくん 様

ようこそです。

性別をお知らせください。
それと、レスは、返信ボタンを押して、
このスレッドに続けて書き込んでください。

そうでないとレスがばらばらで行方不明になってしまいます。

よろしくお願いします。
2014/02/16(Sun) 00:24:07 [ No.1878 ]
◇ Re: 生涯の運勢を知りたい 投稿者:とっとりくん  引用する 
男です。
2014/02/16(Sun) 09:09:24 [ No.1879 ]
◇ Re: 生涯の運勢を知りたい 投稿者:長安  引用する 
とっとりくん様

今晩は、この方法は、性別が判らないとどうにもなりませんので、直ぐお返事いただいてほっとしました。
下記がとっとりくん様の命式です。

****年*月8日17時48分 性別/男 年齢/21歳
大運交替/約8歳11カ月20日 交替年月/辛年子月

壬 申(庚) 大運 癸丑
癸 丑(癸) 8 甲寅
己 丑(己) 18 乙卯*21
癸 酉(辛) 28 丙辰
      38 丁巳
      48 戊午
      58 己未
      68 庚申
      78 辛酉
      88 壬戌
      98 癸亥

>県外に出たいです。いつになると思いますか?
こう思われるように成るにはいろいろな事情があると思います。

自分の夢や希望をかなえるための旅立ちもあれば
現在の環境の居心地の悪さから、少しでも遠くへ行きたいと言う場合もあると思います。
とっとりくん様のケースは後者だろうと思います。
ご両親とはあまり上手く行っていない様に拝見しました。
これまでもあまり面白くなかったようです。

それと、そのような考えになるには何か切欠が必要と思いますが、
2月に入ってから、何か理不尽な、いやな目に逢われませんでしたか、
私の方法では、ここ数年低迷期なので何かあったかなと拝見して思いました。
2014/02/16(Sun) 22:02:11 [ No.1880 ]
◇ 無題 投稿者:とっとりくん  引用する 
よく当たっています。社会人になり、3年くらい経ちますが、苦しい道のりでした。県外に出ていましたが、現在は実家に住んでいます。努力は必ずしも報われる訳では無いなと思いました。僕はその当時、自己流で仕事をしていて批判され、酷評されていました。今は、自分勝手だったあの頃を反省しています。。。
2014/02/16(Sun) 23:32:34 [ No.1881 ]
◇ Re: 生涯の運勢を知りたい 投稿者:長安  引用する 
とっとりくん様

早速お返事ありがとうございます。

一応ザクッとした読みでしたが、流れとして外れていないようなら、
今はついてない時期ですから、もがけばもがくほど泥沼に足を取られると思います。
>努力は必ずしも報われる訳では無いなと思いました。
結局こう言う事になるわけです。残念なのですが、自分の力ではどうにも成らないのです。

幸いなことは、とっとりくん様が自己批判してここ数年を反省しておられるのはいいことだと思います。
同じ失敗は繰り返さないようにと言う事ですね。

今は、求職中ですか?
実家暮らしは、そんなに息苦しくて居心地悪いですか?
2014/02/17(Mon) 00:12:48 [ No.1882 ]
◇ Re: 生涯の運勢を知りたい 投稿者:長安  引用する 
追伸、

家族構成を教えて頂けますか?
2014/02/17(Mon) 00:29:54 [ No.1883 ]
◇ 無題 投稿者:とっとりくん  引用する 
現在は、父と母と同い年の兄弟2人(3つ子です)と、弟がいます。合計6人家族です。
2014/02/17(Mon) 06:27:39 [ No.1884 ]
◇ 無題 投稿者:とっとりくん  引用する 
2月に入ってから、仕事ですごい嫌な事がありました。前の会社みたいに、追い出されるかもと焦りました。現在は、失業しているわけでは無いです。去年同い年の姉が、大きな大きな事故に遭ってしまい、面倒を見る事になってしまいました。なので、もうしばらくは、実家から出る事はできないと思っています。。。
2014/02/17(Mon) 18:21:24 [ No.1885 ]
◇ Re: 生涯の運勢を知りたい 投稿者:長安  引用する 
とっとりくん様

お返事ありがとうございます。

3つ子さんでしたか、少し驚いております。
この方法では、出生データーで判断しますので、こまかい出来事までは指摘できませんが、
同じデーターなら、運気は同じように苦しい時期と成りますので、
お姉様がその状況と言う事は納得のいくところかなと思います。

ところで、あとお一人の方はどのようなご様子でしょうか、
状況については多少の幅があるものの、あまり気分は良くないだろうと見ています。
できれば今後の参考のために、同い年の後お二人の出生時間を教えて頂けますと大変ありがたいです。

で、今現在は、とっとりくん様がどのようにもがいても思うようにはならない時期で、
特に今年は、辛抱しなければならないようなことが沸いて来やすい年回りです。
逆に言うと、とっとりくん様が期待されているともいえます。

今年は自由にならない運気ですので、ご家庭の事情も致し方の無いところと見ます。
来年もまだ面白くない時期ですが、自分ではどうしようもない作用がある現在の運気中は
冷静になることと、この運気は強制力が働いてきますので、それに逆らう事はかなりエネルギーが要りますし、
じっくりと様子を見て、もしも、実家から離れる切欠となりそうな内容なら、その話に従ってみるのも
独立の足がかりになるかと思います。

それと、これからの展望を考えるにあたり、とっとりくん様には何か興味のあることはありませんか?
2014/02/17(Mon) 22:44:23 [ No.1886 ]
◇ 無題 投稿者:とっとりくん  引用する 
姉17時42分生まれ 次男17時45分生まれです。 僕は、現在パートの仕事なので、正社員になるために、また県外で働いて、毎日を安定した気持ちで過ごせれば、僕は満足です。
2014/02/17(Mon) 23:27:23 [ No.1887 ]
◇ 無題 投稿者:とっとりくん  引用する 
次男は学生で、アルバイトとか掛け持ちしたりして、なんか頑張り過ぎて体調が良く無いみたいです。
2014/02/17(Mon) 23:51:39 [ No.1888 ]
◇ Re: 生涯の運勢を知りたい 投稿者:長安  引用する 

とっとりくん様

出生時間ありがとうございます。今後の参考にさせて頂きます。
と言う事は、上に長男の方が居られて実家を離れて暮らしておられるとして、5人兄弟ですか、
それはご両親も大変でしょうね。

それから、次男の方も今年は無理は禁物です。
今やらなければいけないことは何か、よく考えて体調を崩すと何もかも狂いが来ます。
とっとりくん様はこんなことは、あまり直接には仰らないだろうとは思いますが、折あればそれとなく伝えられればと思います。

今後ですが、若いころに華やかで揚々としていた人と成人後に会うと見違えるようにやつれているケースがありますが
とっとりくん様の場合は、若い頃に修行を積んで中高年期にそれをばねに安定した暮らしが出来る運気になっています。

人によっては、将来自営を目指して只今修行中の方とかがいらっしゃいますので、興味のある事は何か無いのかなと思いお聞きしました。

とっとりくん様の今後の運気ですが、20代は修行の運気で20代の終わりの頃から安定運に入ります。
>正社員になるために、また県外で働いて、毎日を安定した気持ちで過ごせれば、僕は満足です。
これはかなうだろうと思います。
ただし、これをより確実なものにするためにお勧めしておきたい事があります。
先に書きましたように今は修行の運気であり、努力と辛抱の時期ですから、集中力は十分働いていますので
何か勉強して資格を20代のうちに取る目標を立てて、ぜひとも取得してください。

とっとりくん様は、大勢の家族の中で空気をよく読んで、身の丈を十分把握して暮らしてこられたのだろうと思います。
欲張らず、程々を本分とするのも良いですが、こう言う種類の欲は決して無駄に成らないと思います。
それと20代の内と限定しましたのは、運気が安定してくると現状に満足し努力をしなくなるから、20代の今が勉強のチャンスと言えます。

中高年期はおそらく満足な暮らしぶりになられると見ます。

少し気がかりなのは引退後です。
現在の社会制度は先行きが見えていませんので、将来のことは若い内から自分でしっかりと計画して確保しておく時代です。
とっとりくん様の老後は出費が嵩み消耗する懸念がありますので、特に将来のご自身の暮らしの軍資金の設計だけは立てておかれ
何があってもそれには手をつけないようにされる事をお勧めいたします。

そのためにも、やはり自信の持てるスキルを今の内に取得されるといいと思います。
看護師とか向いていそうと思います。
2014/02/18(Tue) 00:37:34 [ No.1889 ]
◇ Re: 生涯の運勢を知りたい 投稿者:とっとりくん  引用する 
あ、すみません。分かりづらかったですね。兄弟は、長女と次男と三男←(僕です。)と、もう1人4才年下の弟がいます。合計4人兄弟です。
2014/02/18(Tue) 00:58:24 [ No.1890 ]
◇ Re: 生涯の運勢を知りたい 投稿者:長安  引用する 
とっとりくんさま

どうも今晩は、お返事ありがとうございます。

え〜っとですね、余計なお節介かなと思うんですが、
兄弟の序列について・・・
例えば、このような順番で兄弟姉妹が居たとしたら、向かって右側のように序列が決まります。

とっとりくん様式のほうが合理的な気がしますが、
これは私が決めたわけではなく、そういう習慣でみたいです。

第1子=男=長男
第2子=女=......長女←生まれた順で言うと2番目なのですが、性別分けの場合は長女となります。
第3子=男=次男
第4子=男=三男
第5子=女=......次女←同じように5番目なので5女としたいところですが、この場合次女になります。

多分、間違ってないと思うんですが、間違えてたらかなり恥ずかしい・・・余計なお節介ですね(笑)


ところで、とっとりくん様は味に煩いほうですか?
例えば彼女とデートする時はけっこうコースを調べたりされるほうですか?
2014/02/18(Tue) 23:46:11 [ No.1891 ]
◇ 無題 投稿者:とっとりくん  引用する 
ああ、なるほど。多分僕が間違えているんだと思います。僕は食べ物に関して味は、あんまり煩くないです。お腹が満たされればそれで良いかなと思います。好きな物を食べるんです。栄養が偏っていて将来病気になりそうです。。。
2014/02/19(Wed) 00:04:34 [ No.1892 ]
◇ Re: 生涯の運勢を知りたい 投稿者:長安  引用する 
どうもです。

ちょっと掲示板チェックして寝支度でもと見たら書き込みが。

偏食気味なんですか、なるほど、
この件は、とっとりくん様の命から読めなくは無いんです。
これを後出しじゃんけん、じゃんけんは余計か(笑)と言うんですが・・

それは、幼年期から現在まで、親の助けが不十分と読めますので
例えば父親が自分の役割を果たせない為に、その父親の分の負担が母親の方へ増え、
当然家事が十分出来なくなり、子供たちの食事にも影響して偏食気味となる。

まあこれは典型的なパターンですけれど、こういうケースが起きそうと、とっとりくん様の命から予想できますので、
三つ子のご兄弟3方ともに同じような状況として、偏食の問題がありそうと見るわけです。

健康面では、お3人とも同じような読みになるのですが、例えば、聴覚、耳の病気、腎臓、胃が弱い、
健康的な肌色ではないとか、生活のペースが直ぐに乱れる等ですね。
2014/02/19(Wed) 00:39:28 [ No.1893 ]
◇ Re: 生涯の運勢を知りたい 投稿者:とっとりくん  引用する 
僕はよくあるんですが、ご飯の代わりに、おやつでお腹を満たす時があります。カロリーとか、あんまり気にせず、パクパク食べてしまいます。耳は片耳がゴロゴロなっていて、常に不快感があります。胃は、時々不快感があります。肌は顔色が悪い事は、あんまり言われないですが、あります。
2014/02/19(Wed) 10:45:34 [ No.1894 ]
◇ Re: 生涯の運勢を知りたい 投稿者:長安  引用する 
◆ 無題 投稿者:とっとりくん

三つ子の兄弟みんなが、実家から出たがるんです。独立心が強いと思います。もしかしたら、そんな事も読み取れるんじゃないかなと、思いました。

2014/02/19(Wed) 10:55:37 [ No.1895 ]
2014/02/19(Wed) 22:28:39 [ No.1896 ]
◇ Re: 生涯の運勢を知りたい 投稿者:長安  引用する 
こんばんは、

お返事ありがとうございます。
No.1895のレス、こちらに引っ越しておきました。
流れがわからなくなりますので。

耳と胃が弱いみたいですね、今後の参考にさせて頂きます。

これに関連してですけれど、アレルギーはありませんか?

それから、この方法で読めることは、すごく限定されています。
これは、この勉強をやればやるほどその現実を目の当たりにするのですが、
逆にわりと深くまで読めることもあります。

>三つ子の兄弟みんなが、実家から出たがるんです。独立心が強いと思います。もしかしたら、そんな事も読み取れるんじゃないかなと、思いました。
読めなくは無いですよ。
独立心にも色々ありますが、
例えばあまり居心地の良い家庭でなければ、早い時期から自分の居場所を求めて家を出たがるようになります。
これに該当するのが、とっとりくん様たち三つ子のご兄弟になります。


これはまだまだ実証を集めている段階なのですが良かったら教えてください。

身長は平均より低め
スポーツ・勉強は苦手で、
読書もしないし、音楽も苦手・・。
好きな人はいるけれど、告白するのに躊躇している。
ゲームは好き。

いかがでしょうか?
2014/02/19(Wed) 22:30:14 [ No.1897 ]
◇ Re: 生涯の運勢を知りたい 投稿者:長安  引用する 
追伸

>三つ子の兄弟みんなが、実家から出たがるんです。
と言う事なんですが、とっとりくん様の下の弟さんはそういうそぶりは無いんでしょうか?
出来れば、弟さんの生年月日時をおしえてください。鑑定終了後年月を**にしておきます。

それから、とっとりくん様はなんで占い、特に子平に興味をもたれたんでしょう、
他の三つ子のご兄弟は子平のような占いに興味はないんでしょうか。

なんか気になってきました。
2014/02/19(Wed) 22:57:17 [ No.1898 ]
◇ Re: 生涯の運勢を知りたい 投稿者:長安  引用する 
◆ 無題 投稿者:とっとりくん 引用する New!

アレルギーでは無いですが、僕は乾燥肌で、冬はあかぎれで手足が痛いです。長女は顔に、たくさんニキビができています。長男は毎年、花粉症で苦労しています。それと、三つ子の兄弟みんなが、高校卒業後、実家から出ました。理由は、居心地が悪かったからです。それと、ほとんど当たっています。長男の場合、学校のテストは、平均くらいできたような気がします。

2014/02/20(Thu) 16:03:31 [ No.1899 ]


◆ 無題 投稿者:とっとりくん 引用する New!

****年*月2日 17時丁度くらい 親に聞いたんですが、出生時刻が正確には、分から無いようでした。スイマセン。長女と長男は二人とも同じようで、占いは今後の参考にする程度。と、話していた事がありました。

2014/02/20(Thu) 16:19:02 [ No.1900 ]


◆ 無題 投稿者:とっとりくん 引用する New!

僕が、子平に興味を持った理由は、四柱推命と、検索して偶然ヒットし、この先将来が不安だし、鑑定してもらって、人生に希望を持てたらと、思ったからです。僕は、かなり占いが好きな方で、他のサイトでも、一部無料の占いとか時々、やっています。

2014/02/20(Thu) 16:28:25 [ No.1901 ]

2014/02/20(Thu) 22:16:58 [ No.1902 ]
◇ Re: 生涯の運勢を知りたい 投稿者:長安  引用する 
とっとりくんさま

お返事と弟さんのデーターありがとうございます。
今後の参考にさせて頂きます。

弟様****年*月2日17時0分 性別/男 年齢/17歳
大運交替/約0歳11カ月6日 交替年月/丁年卯月

丙 子(癸) 大運 壬辰
壬 辰(戊) 1 癸巳
己 亥(壬) 11 甲午*
癸 酉(庚) 21 乙未
      31 丙申
      41 丁酉
      51 戊戌
      61 己亥
      71 庚子
      81 辛丑
      91 壬寅


今、弟さんの命を拝見して、これは子平使いとしてはどうしても確認を取らせて頂きたいと思う課題が浮かび上がってきました。

先日、この方法で読めることには限界があると言う事をお話したと思います。
逆にかなり深くまで読めることもあると申しました。

読めることの中に、家族関係があります。
両親との関係、兄弟関係、これらの新密度や良し悪しです。

弟さんの命と、とっとりくん様たち三つ子のご兄弟に共通してかなり目立つ事があります。
それは、父親に関連した事柄で、一般家庭とは違う少し特徴のある父親の存在で、
4人兄弟皆様、お父様との関係が宜しくない様子です。
ご兄弟の仲では、弟様の方がお父様に対して苦手意識があるような印象です。
4人兄弟みなさん、体質も良く似ておられると思います。

失礼を承知で単刀直入にお伺いいたしますが、
お父様はどういった感じの方なのでしょうか、
お母様の事についてもお聞かせいただけると嬉しいです。
2014/02/20(Thu) 22:30:38 [ No.1903 ]
◇ Re: 生涯の運勢を知りたい 投稿者:長安  引用する 

◆ 無題 投稿者:とっとりくん 引用する New!

父と母の事は、兄弟みんなが苦手です。弟は、体質は胃がちょっと、弱いと思います。下痢になりやすいようで、よく、トイレにこもっています。弟も、実家からは出たいと言っていました。

2014/02/20(Thu) 23:38:56 [ No.1905 ]






◆ 無題 投稿者:とっとりくん 引用する New!

弟が、父の事を苦手だ、と話していた事がありました。父の性格は、やや冷たい所があります。気にいらない事があると、激しく批判してきます。なんか家での性格と、外での性格が違います。母も、父と似たような性格です。それと、父は収入が少ないです。

2014/02/20(Thu) 23:09:26 [ No.1904 ]

2014/02/21(Fri) 22:23:06 [ No.1906 ]
◇ Re: 生涯の運勢を知りたい 投稿者:長安  引用する 
とっとりくん 様

今晩は、どうも無理なお願いに早速のお返事感謝いたします。
大いに今後の参考にさせていただこうと思います。

ご兄弟を拝見して、どなたも成長期は辛抱と努力を積まれる運気です。
弟さんは、上のご兄弟ほどではありませんがやはり、若い頃に苦労な時期があり、
その後の中高年期は安定運が巡ってきますが、
又不思議な事に下の弟さんもお姉さんも老後に少し不安定なめぐりです。

此処はやはり、今の内に、がんばる意欲のある時期に
資格取得かスキルアップを真剣に考えられるようにお勧めしておきます。

それから、占いは、依存するようになると自分の望む結果や言葉を求めて、又別の占いへ依頼するようになり、
これが高じると、次から次へと渡り歩くようになり、これを占いジプシーと呼びます。

興味があれば、資格取得、スキルアップとは別に、趣味の一つとして勉強してみてください。

占いは、占われるよりも、占うほうが面白いですよ。


それでは、今回はたくさんのレスをありがとうございました。
大変参考になりました。

ご健勝をお祈りしております。
2014/02/21(Fri) 22:54:57 [ No.1907 ]
◇ Re: 生涯の運勢を知りたい 投稿者:長安  引用する 
◆ 仕事のことで・・・ 投稿者:西川祐貴 引用する New!

リピートです。3.4ヶ月ぶりの投稿です。1993年1月8日17時48分生 鳥取県生 男 今年6月、鳥取から現在仕事で県外に住み始めました。仕事ができなくて、勤務時間がとても少ないです。家賃を払えるのか生活できるのか不安で、解雇されるかもしれません。今の仕事を何十年も続けたいです。この先どうなるのでしょうか?よろしくお願い致します。

2014/08/04(Mon) 18:34:55 [ No.2023 ]
2014/08/04(Mon) 23:30:15 [ No.2024 ]
◇ Re: 生涯の運勢を知りたい 投稿者:長安  引用する 
こんばんは、お久しぶりです。

以前のハンドルで呼ばせて頂きます。お名前は****に変換させて頂きました。
それと、書き込みを初めのスレッドに転載させていただきました。
こちらの返信ボタンでお返事いただければと思います。

それでは、改めてご依頼ありがとうございます。

****年*月8日17時48分 性別/男 年齢/21歳
大運交替/約8歳11カ月20日 交替年月/辛年子月

壬 申(庚) 大運 癸丑
癸 丑(癸) 8 甲寅
己 丑(己) 18 乙卯*21
癸 酉(辛) 28 丙辰
      38 丁巳
      48 戊午
      58 己未
      68 庚申
      78 辛酉
      88 壬戌
      98 癸亥

>仕事ができなくて、勤務時間がとても少ないです。
>家賃を払えるのか生活できるのか不安で、解雇されるかもしれません。
>今の仕事を何十年も続けたいです。この先どうなるのでしょうか?よろしくお願い致します。

今は県外へ出られたようで、その点ではご希望の通りに成っているようですね。
ただ、仕事内容が上手く行かないみたいですね。

今年は2月頃に申し上げましたように少し面白くないことが起き安い時期になっています。
勤務時間が少ないと言う事は時間給になるのでしょうか、
年間通しては、初めのご依頼の頃よりは多少気分が安定へ向かっていると思いますが、
なかなか思うように行き難く、逆らって抵抗できるほどのパワーがありませんから、
パワーの浪費を避けて辛抱するしかないだろうと思います。
それと一人で問題を抱え込まず、勤務先の何方かに相談されることをお勧めいたします。
此処1・2年を乗り越えられたら、将来の見通しは明るいだろうと思います。

2014/08/05(Tue) 00:08:36 [ No.2025 ]
◇ Re: 生涯の運勢を知りたい 投稿者:長安  引用する 
こんにちは、以前「とっとりくん」と言うハンドルで拝見させていただきました。
お元気そうで良かったです。

整理の都合がありますので、
今回の書き込みを初めのスレッドへ移行させていただきました。
それと、以前のハンドルで呼ばせていただきます。ご了承ください。

-------------------------------------------------------

◆ 相性鑑定をお願いします。 投稿者:ゆきちゃん 引用する New!

久しぶりの投稿です(^O^) 職場の女の子との相性を、鑑定していただけますか。ぼくは、その女の子のことが、好きです。 ぼく 1993年1月8日 生時17時30分くらい 鳥取県生まれ
  女の子 1993年1月7日 生時不明 ベトナム ダナン生まれ  
たまたま、1日ちがい生まれです(^_^;) 鑑定よろしくお願いします(^O^)

2016/11/25(Fri) 16:35:39 [ No.2776 ]
2016/11/26(Sat) 16:09:35 [ No.2777 ]
◇ Re: <とっとりくん様>生涯の運勢を知りたい 投稿者:長安  引用する 
では、改めまして、お久しぶりです。

@とっとりくん様
****年*月8日17時48分 性別/男 年齢/23歳
大運交替/約8歳11カ月20日 交替年月/辛年子月

壬 申(庚) 大運 癸丑
癸 丑(癸) 8 甲寅
己 丑(己) 18 乙卯*21
癸 酉(辛) 28 丙辰
      38 丁巳
      48 戊午

とっとりくん様は、始めて此処でお話をお伺いした頃より、
かなり余裕が出てきておられる頃だろうと思います。


@お相手の方/ベトナム ダナン生まれ
1993年1月7日出生時間不明 性別/女 年齢/23歳
大運交替/約0歳7カ月8日 交替年月/癸年申月

壬 申(庚) 大運 癸丑
癸 丑(癸) 0 壬子
戊 子(癸) 10 辛亥
□ □(□) 20 庚戌*23
      30 己酉
      40 戊申
      50 丁未
      60 丙午
      70 乙巳
      80 甲辰
      90 癸卯

一日違いの方と言うのはなかなか出会えないことだと思います。
しかも、陰陽違いですので珍しいケースです。

外国人の方でしょうか、
ただ、この方は、出生時間がわからないと、判断を読み間違えるかもしれません。
何とか出生時間を確かめられればと思います。
成長過程が真逆のケースが考えられるからです。

A:幼年期からの成長期は、家庭環境が不安定で、
親との関係が悪く、父親の収入も少なかったため大変苦労して成長されたのなら
この方は今後次第に安定期に入られます。
とっとりくん様とは大変似たような気質で、惹かれるのは、何処となく似ているからかもしれません。
そして、内面は傷つきやすくデリケートな所がありそうです。
この方は人に優しく親切ですが、自分には厳しいタイプですから、優しく接して差し上げられれば良いと思いますが
お互い似過ぎていますので、互いの事がよく理解し合えるものの
低迷する時期もかぶりますから、いざと言う時には当てにできない関係となりそうです。

B:逆に、成長過程と家庭環境が上の事例とは正反対の場合、
大変安定した家庭環境で、父親との関係も良好なら、
今後はあまり思うように行かなくなる時期になり、
悩むことも増えそうですから、頼れる人がほしい所です。
単に相性だけで言えば、今一つな感じですが
とっとりくん様の運気のほうは今後良好ですから、この方の相談相手には成れそうです。

以上、此れまでの様子を確りと確認取られてから、
A,B
何れか近い方をご参照いただければと思います。

2016/11/26(Sat) 16:57:02 [ No.2778 ]
◇ 鑑定ありがとうございました(^O^) 投稿者:ゆきちゃん  引用する 
そうですね。そのベトナム人の女の子は、やさしくて、えんりょがちな人です。ぼくと似たところはあると思います(^o^)思いあたることが、あります(^o^)その女の子は、ぼくのことを、好意的に思っているのでしょうか?鑑定していただけませんか?よろしくお願いします(^o^)
2016/11/26(Sat) 17:10:09 [ No.2780 ]
◇ Re: <とっとりくん様>生涯の運勢を知りたい 投稿者:長安  引用する 
早速のお返事ありがとうございます。

>その女の子は、ぼくのことを、好意的に思っているのでしょうか?
この方法では、残念ながら、そういったことまでは読めません。
ご了承ください。
2016/11/26(Sat) 17:18:32 [ No.2781 ]
◇ Re: <とっとりくん様>生涯の運勢を知りたい 投稿者:長安  引用する 
とっとりくん様

今晩は、お久しぶりです。
整理の都合がありますので、こちらのスレッドに転載させていただきました。
ご了承ください。

----------------------------------------------------
◆ 鑑定よろしくお願いします。 投稿者:とっとりくん 引用する New!


久しぶりの投稿です。今年の3月の下旬に転職しまして、やっと慣れてきたところです。しかし、精神的な部分で不安定になりやすいのです。過去の職場のことを思ったりして、後悔先にたたずなことは分かっているんですけど、そういう気分になりやすいのです。職場では、できるだけ明るく元気でいようとは、思っています。でもぼく1人で行動しているときがダメですね。なにか良いアドバイスはありませんか?それから、人から頼み事などをされたときに、嫌だなと思っても、ハッキリとは断りにくいのです。先日も実家に住んでいる姉の部屋の掃除をお願いしたいから、一度帰ってくれないか?と言われましたけど、ぼくは曖昧な返事しかしませんした。とても困っているのでハッキリと断るべきなんでしょうか? ****年*月8日 男 17時48分生まれ 鳥取県生まれ



2017/07/13(Thu) 17:16:08 [ No.2974 ]
2017/07/13(Thu) 23:52:56 [ No.2975 ]
◇ Re: <とっとりくん様>生涯の運勢を知りたい 投稿者:長安  引用する 
とっとりくん様

お久しぶりです。

周囲に気配りを絶やさないとっとりくん様らしいお悩みのように思います。
世の中にはそういった事に鈍感なタイプの方もいらっしゃいます。
おそらく、その方にはとっとりくん様のお悩みは理解できない事になりそうです。

完璧な対応をすることは決して悪いことではありませんが、
それはそれなりにしんどい事も付いてくると思います。
それよりも、とっとりくん様らしい優しさのある対応を磨いていかれたらどうですか。

それから、世の中には曖昧な対応のほうが相手を傷付けずに済む事もあります。
はっきりと言う事でかえって相手との関係がこじれる事もあります。
とっとりくん様がはっきりと断らなかった事で、今とても辛いのであれば
その時は、現在自分も色々大変な状況なのでなかなか時間が作れず帰れないと
理由をしっかりと伝えて断るようにされてはとおもいます。
2017/07/14(Fri) 22:26:31 [ No.2976 ]
◇ 鑑定ありがとうございました(^_^) 投稿者:とっとりくん  引用する 
ちゃんと帰れない理由を、やんわりとですけど、言おうと思います。今後は、もっと仕事をがんばろうと思っています。ぼくは、耐久力が、なく、すぐ疲れてしまって注意をされることがあり、ミスをしてしまうこともあります。仕事がうまくいかないと、悩みが増えて鬱病のような症状がでて、それから孤独を感じることもあります。現在の会社は、5回めの会社でとにかく耐えて長く続けたいと思います。この度は、鑑定ありがとうございました(^_^)
2017/07/16(Sun) 18:52:58 [ No.2977 ]
◇ Re: <とっとりくん様>生涯の運勢を知りたい 投稿者:長安  引用する 
とっとりくん様

こんばんは、こちらのスレッドに転載させていただきました。
ご了承ください。
-------------------------------------------------------

◇ Re: 鑑定よろしくお願いします。 投稿者:とっとりくん 引用する New!

今年の3月に転職して、新しい発見がありました。ぼくは、体質的に乾燥肌で手や顔が荒れやすく顔は健康的な色じゃない気もします。会社の人にハンドクリームを勧められまして、それを顔と手に小まめに塗るようになってから、顔が明るくなったような気がして、ちょっと気持ちも明るくなったような気がします。それからぼくは、古いものが好きで色あせたカバンや、服を身に付ける傾向があったんですけど、前職の退職のときに、カバンと服をいただきまして、これまたリフレッシュした気分で良かったです。ガラケーの携帯電話もなかなかスマホに変えられなかったことがありました。変なこだわりがあるんです。古くてちょっと汚ないくらいが良い!?笑笑それから、今日仕事で上司を怒らせてしまって大変でした。ぼくは、これまで何かあるとすぐ会社を辞めていたのでケンカみたいになったら、ダメだと思いました。10年後くらいには、主任のような立場になることが目標です。話がぐちゃぐちゃになりましたが、乾燥肌とか、古いものにこだわることは、読めたりするんですか?気になります。それから、近々会社の近くに引っ越しします。度々の鑑定すみませんが、よろしくお願いいたします。1993年1月8日 男 17時48分生まれ 鳥取県生まれ
>
>

2017/07/25(Tue) 19:16:22 [ No.2978 ]
2017/07/25(Tue) 22:38:41 [ No.2979 ]
◇ Re: <とっとりくん様>生涯の運勢を知りたい 投稿者:長安  引用する 
では改めまして、こんばんは。

書き込みをまとめさせていただくのは、経過を把握しやすくなるからなのですが
こうして拝見させていただきますと
とっとりくん様は初めのころと比べるとずいぶん明るくなってこられたような気がします。

でお問い合わせの
>乾燥肌とか、古いものにこだわることは、読めたりするんですか?
この方法では、土気に肌をあてはめて居ますので
とっとりくん様の場合なら肌が弱い事はあるかもしれませんが、
なかなか当てることは難しいです。

それから古いものにこだわる点はどうでしょうね
私の超秘伝、奥の手にちょっと他の人と違う趣味嗜好が有るとか無いとかを読むというのはありますが・・・
的中率については怪しいもんです。(苦笑)

回答になっていればいいのですが。
2017/07/25(Tue) 22:52:00 [ No.2980 ]
◇ Re: <とっとりくん様>生涯の運勢を知りたい 投稿者:長安  引用する 
とっとりくんさま

こんばんは、書き込みこちらへ転載させていただきました。
ご了承ください。

-------------------------------------------------
◆ 鑑定よろしくお願いします。 投稿者:とっとりくん 引用する New!

最近SNSで、見知らぬベトナム人の女の子からチャットがあり、悪い人だったら嫌だなと思いながら返事をし、いままで何度か連絡をとっています。日本のアニメ、マンガが好きなようなので、ベトナムから日本に仕事で来た時にその女の子にプレゼント(貢ぐ)をしようと思っています。ぼくは昔から何かをプレゼントしたりすることが何度もあり、周囲の人から注意を受けても治りません。治したいですけど。この女の子とこのまま連絡をとり続けてもいいでしょうか??鑑定よろしくお願いします。 生年月日1993年1月8日 17時48分生まれ 出身地 鳥取県 性別 男

2017/08/16(Wed) 17:25:31 [ No.2985 ]
2017/08/16(Wed) 23:30:34 [ No.2987 ]
◇ Re: <とっとりくん様>生涯の運勢を知りたい 投稿者:長安  引用する 
とっとりくん様

せっかくのご依頼なのですが、
この方法では、そういったことまではよめません

とっとりくん様は命式上は大変お人よしなところがありますので
その点、注意して対応されればと思います。
2017/08/16(Wed) 23:47:58 [ No.2988 ]
◇ 鑑定ありがとうございました。 投稿者:とっとりくん  引用する 
返事がとてもおそくなり、申し訳ありません!そういうことは、よめませんか。わかりました。
2017/10/17(Tue) 15:15:18 [ No.3023 ]
◇ 鑑定よろしくお願いします。 投稿者:とっとりくん  引用する 
久しぶりの投稿です。とても困っています!さいきん会社の上司から、厳しい態度で接せられていて、精神的に参っています。仕事がおそいなどと叱られています。ぼくは一生懸命がんばっているつもりでいます。具体的には、仕事の開始時間よりも早めに勤務開始する。仕事のやり方をいろいろ試していて、工夫してやろうと思い今日はいつもと違うやり方をしたら、真剣に仕事をしろ!!などと言われてしまいました。なんだか全部裏目に出てしまっているような気がします。本当は上司と仲良くしたいんですが、それができていないのがとても悲しいです。さいきん進退を考えるようになったんですが、同じ失敗の繰り返しになり、自分が情けないです。いまは、もうちょっと辛抱して仕事を続けようと思っています。中途挫折ばかりは、もう嫌です。神経質で打たれ弱い自分も良くしたいです!
2017/10/17(Tue) 15:42:44 [ No.3024 ]
◇ Re: <とっとりくん様>生涯の運勢を知りたい 投稿者:長安  引用する 
こんばんは、
お久しぶりです。

色々大変なようですね。
何かお役に立てればと思うのですが、
残念ながら、この方法ではそういったことは読めないのです。

人はそれぞれ、自分の尺、秤、というものを持っていて、
自分のそれで相手を量り、評価するところがあるようです。

とっとりくん様は、その上司の方の意向に沿えるように
自分なりに色々工夫してやっているという内容の話をされましたか?
まだなら言って見られて、そこから何か突破口が見えるかもしれません。

いずれにしても、この方法では読めません。残念ですが。
2017/10/17(Tue) 23:33:49 [ No.3025 ]
◇ 鑑定よろしくお願いします。 投稿者:とっとりくん  引用する 
こんにちは。久しぶりの投稿です。最近出会った女の子と、相性を鑑定していただけますか? 自分 生年月日1993年1月8日 17時48分生まれ 出身地 鳥取県 性別 男 
女の子 生年月日1992年9月11日 生時不明 出身地 ベトナム、ハノイ 性別 女 
この女の子とは、昨年末ごろにfacebookで出会いました。ぼくは、正月休みを利用してベトナムに旅行に行き、この女の子に会いました。とても優しくしてもらい、好きになってしまいました。その女の子は、日本で1年間仕事をしたことがあるとか、結婚したいとか、今年10月に日本に留学する予定とか、ぼくに話してくれました。ぼくは、できればこの女の子と将来結婚して、いっしょに住みたいです。 どうか鑑定よろしくお願い致します。
2018/01/07(Sun) 16:12:42 [ No.3057 ]
◇ Re: <とっとりくん様>生涯の運勢を知りたい 投稿者:長安  引用する 
とっとりくん様

こんばんは、お久しぶりです。

●ベトナム UTC+7
 ハノイ東経 105° 50' 28
1992年9月11日出生時間不明 性別/女 年齢/25歳
大運交替/約1歳2カ月15日 交替年月/癸年亥月

壬 申(庚) 大運 己酉
己 酉(庚) 1 戊申
庚 寅(甲) 11 丁未
□ □(□) 21 丙午*25
      31 乙巳
      41 甲辰
      51 癸卯
      61 壬寅
      71 辛丑
      81 庚子
      91 己亥

この方は、 No.2987 の記事の方とは別の方なのでしょうか、
いま日本とベトナムとの民間レベルでの交流が増えているようで
若い方は日本に大いに興味を持っておられ
ベトナムの方との交流の機会も身近なものと成っているようです。

で、本題ですが、出生時間が有りませんので確定した内容ではない点ご了承願います。
結論から申しますと、このかたは、初めの内は良くても、次第に貢ぐばかりで癒される事無く
とっとりくん様にとっては気の休まるお相手とはいえず、疲れるお相手と成りそうです。

No.2988 のレスにも触れて居りますが、とっとりくん様は、たいへん気の優しい方で
気前が良すぎる点が隠しようもないほど表に出て来るタイプですから
目ざとくて、したたかなタイプの人に目を付けられると
とっとりくんさまの気の良い所を見透かされて、都合良くあしらわれ
利用できる部分が無くなると、あっさりと捨てられてしまう心配が有ります。

そう言った点は、最近のお書き込みを拝見していますと
ご自身でも自覚され承知して居られる様なので要らぬ老婆心かと思いますが
先ずは、生活環境が同じで言葉の心配の無い日本の方と交際されてみる事をお勧めいたします。

2018/01/07(Sun) 22:22:51 [ No.3059 ]

Page: | | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |

- YY-BOARD - icon:MakiMaki
- Antispam Version -